蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
スーパーコロコロドミノ装置 (Kids工作BOOK)
|
著者名 |
野出正和/著
|
出版者 |
いかだ社
|
出版年月 |
2020.3 |
請求記号 |
75/02104/ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
75/02104/ |
書名 |
スーパーコロコロドミノ装置 (Kids工作BOOK) |
著者名 |
野出正和/著
|
出版者 |
いかだ社
|
出版年月 |
2020.3 |
ページ数 |
63p |
大きさ |
26cm |
シリーズ名 |
Kids工作BOOK |
ISBN |
978-4-87051-531-4 |
分類 |
750
|
一般件名 |
工作
|
書誌種別 |
じどう図書 |
内容紹介 |
カースロープ、ジグザグスロープ、ビッグトルネード、リターンマシーン…。10種類の装置を連動させて、ピンポン玉やビー玉をどこまでもころがせてみよう。ワンランク上のコロコロ装置の作り方を紹介。図書館版も同時刊行。 |
タイトルコード |
1001910120471 |
要旨 |
なんと!高さ2m!!もっと楽しいワンランク上のコロコロ装置。ピンポン玉やビー玉がコロコロコロコロ…10種類の装置を連動させて、どこまでもころがせてみよう。 |
目次 |
1 カースロープ―車が走る仕かけが楽しい 2 ジグザグスロープ―リズミカルなビー玉の動きがクセになる 3 くるくるスロープ―くるくる目がまわる? 4 ビッグトルネード―巨大装置に挑戦だ! 5 ビー玉リレー―コツコツと動きと音にいやされる! 6 えんぴつスロープとミニリターンマシーン―動きの方向変化が楽しい 7 リターンマシーン―動きを下から上に伝える貴重な装置 8 ジャンプマシーン―空中を飛ぶ離れ業は上級者 9 エレベーター装置―複雑に見える動きは楽しいよ 10 ゴールベル―ゴールにはやっぱり音がいいね いろいろつないであそぼう |
著者情報 |
野出 正和 Toyクリエイター。「無垢工房」「糸のこアカデミー」主宰。テレビ東京系バラエティ番組「進め!コロコロからくり装置王選手権」優勝。2018年フジテレビ元日特番「フジヤマ」にてピタゴラ装置対決で世界チャンピオンを破り世界一となる。飯能市のアトリエでおもちゃづくりをするかたわら、全国の小学校・幼稚園・保育園での工作教室や講演を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ