蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
| 書名 |
流星ワゴン (講談社文庫)
|
| 著者名 |
重松清/[著]
|
| 出版者 |
講談社
|
| 出版年月 |
2005.02 |
| 請求記号 |
F1/05773/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
| 1 |
鶴舞 | 0237355326 | 一般和書 | 1階開架 | | | 貸出中 |
| 2 |
鶴舞 | 0238202246 | 一般和書 | 2階書庫 | | | 在庫 |
| 3 |
西 | 2132571916 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 4 |
熱田 | 2232420451 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 貸出中 |
| 5 |
南 | 2332183058 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 6 |
東 | 2432609853 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 在庫 |
| 7 |
東 | 2432638241 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 貸出中 |
| 8 |
東 | 2432491435 | 一般和書 | 書庫 | 文庫本 | | 在庫 |
| 9 |
中村 | 2532040975 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 在庫 |
| 10 |
港 | 2632494205 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 在庫 |
| 11 |
港 | 2632604100 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 在庫 |
| 12 |
北 | 2732462839 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
| 13 |
瑞穂 | 2932522606 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
| 14 |
中川 | 3032214193 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 15 |
中川 | 3032397535 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 16 |
守山 | 3132483458 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 在庫 |
| 17 |
名東 | 3332538416 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 18 |
名東 | 3332713035 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 19 |
天白 | 3432274110 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 20 |
南陽 | 4230779672 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 21 |
楠 | 4331186389 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 貸出中 |
| 22 |
富田 | 4431427691 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 23 |
志段味 | 4530735507 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 24 |
徳重 | 4630375444 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Bakhtin,Mikhail Mikhailovich
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 請求記号 |
F1/05773/ |
| 書名 |
流星ワゴン (講談社文庫) |
| 著者名 |
重松清/[著]
|
| 出版者 |
講談社
|
| 出版年月 |
2005.02 |
| ページ数 |
477p |
| 大きさ |
15cm |
| シリーズ名 |
講談社文庫 |
| ISBN |
4-06-274998-X |
| 分類 |
9136
|
| 書誌種別 |
一般和書 |
| タイトルコード |
1009914076921 |
| 要旨 |
文学研究者として知られるバフチンだが、じつは美学、哲学から言語学、記号論等々をまたぐ、領域横断的な大きな知のあり方が本領。その根幹を貫く「対話原理」に透けて見えるのは、全体主義へと向かう窮屈なイデオロギー状況に対峙し、境界線上を行き来しながら格闘した思想家の姿である。いかにして世界を異化し、対話へと導いてゆけるか―知られざる巨人の全体像を描き出す最良の入門書。 |
| 目次 |
第1章 不可欠な他者 第2章 交通のなかの記号 第3章 ポリフォニーと対話原理 第4章 脱中心化 第5章 民衆の笑い 第6章 カーニヴァル化とグロテスク・リアリズム |
| 著者情報 |
桑野 隆 1947年、徳島県生まれ。元早稲田大学教授、専攻はロシア文化・思想(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ