ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
本のかず |
20 |
ざいこのかず |
16 |
よやくのかず |
0 |
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 0237628995 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
2 |
西 | 2132510286 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
3 |
熱田 | 2232388658 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
4 |
南 | 2332257654 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
5 |
東 | 2432563001 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
6 |
中村 | 2532265838 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
7 |
港 | 2632392409 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
8 |
北 | 2732330945 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
9 |
千種 | 2832196048 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
10 |
瑞穂 | 2932411800 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
11 |
中川 | 3032353322 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
12 |
守山 | 3132512702 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
13 |
緑 | 3232428171 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
14 |
名東 | 3332607492 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
15 |
天白 | 3432395667 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
16 |
山田 | 4130846423 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
17 |
南陽 | 4230936561 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
18 |
楠 | 4331482507 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
19 |
富田 | 4431427931 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
20 |
徳重 | 4630677559 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
金子勝 大沢真理 山口二郎 遠藤誠治 本田由紀 猿田佐世
裏金国家 : 日本を覆う「2015…
金子勝/著
自民党の変質
佐藤優/[著],…
地域社会のための公共サービス : …
野村宗訓/編著,…
高校生からわかる日本経済 : なぜ…
金子勝/著
日本はどこで道を誤ったのか
山口二郎/著
民主主義へのオデッセイ : 私の同…
山口二郎/著
ロシア・ウクライナ戦争 : 歴史・…
塩川伸明/編,松…
現代カタストロフ論 : 経済と生命…
金子勝/著,児玉…
平等と効率の福祉革命 : 新しい女…
イエスタ・エスピ…
自助社会を終わらせる : 新たな社…
宮本太郎/編,阿…
米中の狭間を生き抜く : 対米従属…
猿田佐世/編著
国家がなぜ家族に干渉するのか : …
本田由紀/編著,…
「日本」ってどんな国? : 国際比…
本田由紀/著
異形の政権 : 菅義偉の正体
佐藤優/[著],…
白金猿2
白井聡/著,金平…
戦後政治史
石川真澄/著,山…
人を救えない国 : 安倍・菅政権で…
金子勝/著
メガ・リスク時代の「日本再生」戦略…
飯田哲也/著,金…
長期政権のあと
佐藤優/[著],…
日本人体解剖学下
金子丑之助/原著…
まえへ
つぎへ
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
エ/33170/ |
本のだいめい |
しばふって、いいな! |
書いた人の名前 |
レオーネ・アデルソン/文
ロジャー・デュボアザン/絵
こみやゆう/訳
|
しゅっぱんしゃ |
瑞雲舎(発売)
|
しゅっぱんねんげつ |
2020.3 |
ページすう |
1冊(ページ付なし) |
おおきさ |
27cm |
ISBN |
978-4-907613-30-3 |
はじめのだいめい |
原タイトル:Please pass the grass! |
ぶんるい |
エ
|
本のしゅるい |
じどう図書 |
ないようしょうかい |
目の前の草原にはなんにもないように見える。ところが、草のあいだには、いろんな虫たちがいっぱい! それに草は、牛たちにとってごちそうで…。楽しいリズムの文章と鮮やかな色合いの絵で、緑の中への冒険にいざなう絵本。 |
タイトルコード |
1001910112258 |
ようし |
終わらない不況、家計の悪化、人権の軽視、深まる対米依存、民主主義からの逸脱…なぜ日本はここまで壊れてしまったのか。その原因はいったいどこにあるのか、なぜいまだ変わることができないのか。権力への忖度とは無縁の学者たちが、日本の課題を抉り出し、未来への提言を率直に語る。 |
もくじ |
第1章 経済―電力会社を解体し、賃金と雇用が増える地域分散型経済をつくる 第2章 税・社会保障―蟻地獄のような税・社会保障を、どう建て替えるか 第3章 社会―「不平等・差別・強制」にどう立ち向かうか 第4章 外交・安全保障―東アジアに相互信頼のメカニズムをどうつくるか 第5章 沖縄―焦点としての沖縄 第6章 政治―今とは反対の政治をつくる |
ちょしゃじょうほう |
金子 勝 1952年生まれ。立教大学大学院特任教授。財政学、地方財政論、制度経済学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 大沢 真理 1953年生まれ。東京大学名誉教授。社会政策(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 山口 二郎 1958年生まれ。法政大学法学部教授。行政学、政治学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 遠藤 誠治 1962年生まれ。成蹊大学法学部教授。国際政治学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 本田 由紀 1964年生まれ。東京大学大学院教育学研究科教授。教育社会学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 猿田 佐世 1977年生まれ。「新外交イニシアティブ」代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ