蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
| 1 |
鶴舞 | 0235592839 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 2 |
西 | 2131821700 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 3 |
熱田 | 2231670676 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 4 |
南 | 2331603684 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 5 |
中村 | 2531655310 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 6 |
北 | 2731657561 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 7 |
富田 | 4430942765 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 請求記号 |
93/05583/ |
| 書名 |
ウェイサイド・スクールはきょうもへんてこ |
| 著者名 |
ルイス・サッカー/作
野の水生/訳
きたむらさとし/絵
|
| 出版者 |
偕成社
|
| 出版年月 |
2010.4 |
| ページ数 |
252p |
| 大きさ |
21cm |
| ISBN |
978-4-03-631570-3 |
| 原書名 |
Sideways stories from Wayside School |
| 分類 |
9337
|
| 書誌種別 |
じどう図書 |
| 内容紹介 |
30教室がならぶ平屋の校舎になるはずが、ちょっとした手違いで建ったのはひとつの階にひとつの教室、ひょろひょろの30階建て校舎。この妙ちきりんなウェイサイド・スクールが舞台の連作小ばなし30話を収録。 |
| タイトルコード |
1001010006085 |
| 要旨 |
毎年優れた演奏家たちによる演奏プログラムで、街中が賑わう長野県松本市での「セイジ・オザワ・松本フェスティバル」。2019年のフェスティバルで上演された、子どものための音楽物語「ピーターと狼」。初めての試みとして、オーケストラの曲にあわせた語りとともに、大きな絵が次つぎとスクリーンに映し出されました。その絵をもとにこの絵本ができました。対象:4歳から。 |
| 著者情報 |
プロコフィエフ,セルゲイ 1891年、ロシア(現在のウクライナ)に生まれる。協奏曲、オペラ、交響曲、ピアノ曲など、あらゆるジャンルの作品を数多く作った作曲家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 降矢 なな 1961年東京生まれ。スロバキア共和国のブラチスラバ美術大学で石版画を学ぶ。『めっきらもっきらどおんどん』『おっきょちゃんとかっぱ』(以上福音館書店)など作品多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ウフナール,ペテル 1970年スロバキア・ソブランツェ生まれ。ブラチスラバ芸術大学版画科でドゥシャン・カーライ教授に師事。『ピーターパン』(Slovart刊)、『12の月のおくりもの』(PERFEKT刊)など作品多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 森安 淳 1956年神戸生まれ。1973年に渡米、彫刻と陶芸を学び、ニューヨークにて数々の演劇、ダンスの舞台美術、演出に携わる。1993年から2016年までサイトウ・キネン・フェスティバル松本にてオペラ・プロデューサーを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ