感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 10 在庫数 9 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

集団に流されず個人として生きるには (ちくまプリマー新書)

著者名 森達也/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2023.3
請求記号 3614/02480/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238227300一般和書1階開架 在庫 
2 西2132648334一般和書一般開架 在庫 
3 熱田2232524245一般和書一般開架 貸出中 
4 2332381918一般和書一般開架 在庫 
5 千種2832343046一般和書一般開架 在庫 
6 中川3032499240一般和書一般開架 在庫 
7 守山3132640081一般和書一般開架 在庫 
8 3232568737一般和書一般開架 在庫 
9 名東3332794266一般和書一般開架ティーンズ在庫 
10 山田4130946702一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3614/02480/
書名 集団に流されず個人として生きるには (ちくまプリマー新書)
著者名 森達也/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2023.3
ページ数 223p
大きさ 18cm
シリーズ名 ちくまプリマー新書
シリーズ巻次 421
ISBN 978-4-480-68448-6
分類 36144
一般件名 集団心理学
書誌種別 一般和書
内容紹介 過剰に叩かれる宗教、ナチスのホロコースト、危機をあおるメディア、ネットの炎上-。集団は強い絆と同調圧力を生み、時に暴走する。集団に流されずに生きるために必要なこと、ネット社会が持つ危険性などを考える。
書誌・年譜・年表 文献:p223
タイトルコード 1002210091228

要旨 ことわざは笑っておぼえよう!「なるほど!」「あるある!」「元気が出るね!」お気に入りの言葉がきっと見つかるはず!人生のいろんな場面で役立つお宝の言葉を紹介します!
目次 明日は明日の風が吹く
頭かくして尻かくさず
暑さ寒さも彼岸まで
虻蜂取らず
雨降って地固まる
案ずるより産むがやすし
石の上にも三年
石橋をたたいて渡る
医者の不養生
急がば回れ〔ほか〕
著者情報 深谷 圭助
 1965年愛知県生まれ。愛知教育大学卒、名古屋大学大学院教育発達科学研究科博士課程満期退学。博士(教育学)。立命館小学校校長、ロンドン大学東洋アフリカ研究学院SOAS客員研究員を経て、中部大学現代教育学部教授。NPO法人こども・ことば研究所理事長。子どもたちがみずから学ぶ力をつけるための方法として、国語辞典・漢字辞典・英語辞典を活用した「辞書引き学習法」を開発・提唱している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。