感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 4 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 0 よやくのかず 4

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

どこでもいいからどこかへ行きたい (幻冬舎文庫)

書いた人の名前 pha/[著]
しゅっぱんしゃ 幻冬舎
しゅっぱんねんげつ 2020.2
本のきごう 916/03923/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 天白3432395584一般和書一般開架 貸出中 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 916/03923/
本のだいめい どこでもいいからどこかへ行きたい (幻冬舎文庫)
書いた人の名前 pha/[著]
しゅっぱんしゃ 幻冬舎
しゅっぱんねんげつ 2020.2
ページすう 262p
おおきさ 16cm
シリーズめい 幻冬舎文庫
シリーズかんじ ふ-32-2
ISBN 978-4-344-42951-2
ちゅうき 「ひきこもらない」(2017年刊)の改題,再構成
ぶんるい 916
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい お金と仕事と家族がなくても、人生は続く。東京のすみっこに猫2匹と住まう京大卒・元ニートの著者が、どこに住んでどんな風に暮らして、この社会の中をどのように動き回れば楽しく生きられるかについて綴る。
タイトルコード 1001910107543

ようし 家にいるのが嫌になったら、突発的に旅に出る。カプセルホテル、サウナ、ネットカフェ、泊まる場所はどこでもいい。時間のかかる高速バスと鈍行列車が好きだ。名物は食べない。景色も見ない。でも、場所が変われば、考え方が変わる。気持ちが変わる。大事なのは、日常から距離をとること。生き方をラクにする、ふらふらと移動することのススメ。
もくじ 1 移動時間が好きだ(ぼーっとしたいときは高速バスに乗る
青春18きっぷでだらだら旅をするのが好きだ
一人で意味もなくビジネスホテルに泊まるのが好きだ ほか)
2 チェーン店があれば生きていける(チェーン店以外に行くのが怖い
牛丼ばかり食べていたい
カフェイン難民の昼と夜 ほか)
3 できるだけ多くの場所に住みたい(冬とカモメとフィッシュマンズ
90万円で熱海に別荘を買った話
旅と定住のあいだ ほか)
ちょしゃじょうほう pha
 1978年生まれ。大阪府大阪市出身。京都大学総合人間学部を二四歳で卒業し、二五歳で就職。できるだけ働きたくなくて社内ニートになるものの、二八歳のときにツイッターとプログラミングに出会った衝撃で会社を辞めて上京。それ以来毎日ふらふらと暮らしている。シェアハウス「ギークハウスプロジェクト」発起人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。