感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

おひさまがおかのこどもたち

著者名 エルサ・ベスコフ/作・絵 石井登志子/訳
出版者 徳間書店
出版年月 2003.06
請求記号 エ/18356/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234308245じどう図書じどう開架 在庫 
2 2331052478じどう図書じどう開架 在庫 
3 山田4139051785じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 エ/18356/
書名 おひさまがおかのこどもたち
著者名 エルサ・ベスコフ/作・絵   石井登志子/訳
出版者 徳間書店
出版年月 2003.06
ページ数 1冊
大きさ 32cm
ISBN 4-19-861700-7
原書名 Barnen pa Solbacka
分類
書誌種別 じどう図書
タイトルコード 1009913021587

要旨 19世紀のイギリスに生まれたエメリン・パンクハーストは、貧しくきびしい女性たちの生活状況を変えるため、女性が政治に参加する権利を求める団体「女性社会政治同盟(WSPU)」を結成します。命がけで闘ったエメリンの女性参政権運動は、その後、世界中に大きな影響をあたえたのです。
目次 序章 闘う女性たち
第1章 少女の目覚め
第2章 女性に参政権を
第3章 女性社会政治同盟
第4章 命をかけた抗議
第5章 女性の権利を求めて
ためになる学習資料室
著者情報 瑞樹 奈穂
 漫画家。月刊「LaLa」(白泉社)にてデビュー。『友達と恋人と私』で第17回アテナ新人大賞新人賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
村上 リコ
 文筆・翻訳家。東京外国語大学卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
佐藤 繭香
 麗澤大学外国語学部外国語学科准教授。専門分野は西洋史、イギリス史。研究テーマはイギリス女性参政権運動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。