感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ブッシュマンの民話

著者名 田中二郎/採録・解説
出版者 京都大学学術出版会
出版年月 2020.1
請求記号 3884/00010/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237596119一般和書児童書研究 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3884/00010/
書名 ブッシュマンの民話
著者名 田中二郎/採録・解説
出版者 京都大学学術出版会
出版年月 2020.1
ページ数 19,265p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-8140-0249-8
分類 388484
一般件名 民話-ボツワナ   サン族
書誌種別 一般和書
内容紹介 アフリカ大陸南部のカラハリ砂漠。半世紀にわたってブッシュマンの生活を追いかけてきた著者が彼らの民話を記録し、特徴的なクリック音を再現しつつ、語りのままに書き起こす。狩猟採集民の精神世界を語る29話を収録。
書誌・年譜・年表 文献:p261〜262
タイトルコード 1001910099652

要旨 アフリカ大陸南部のカラハリ砂漠、草原に棲む動物たちがひしめきあい語り合いだまし合い、軽々と人に変身する。原初の想像力は縦横無尽に私たちを超えていく。半世紀にわたってブッシュマンの生活を追いかけてきた著者が民話を記録、特徴的なクリック音を再現しつつ語りのまま書き起こした。狩猟採集民の精神世界を語る、29話。
目次 第1章 神話―ピーシツォワゴ(創造主)が登場するお話(ダチョウの火を盗む
ドゥロンゴの知恵 ほか)
第2章 寓話―動物や植物についてのおとぎ話(リカオンとカメの競走
ジャッカルと犬 ほか)
第3章 怪談―殺人鬼や怪物などのお話(アウチ(首のうしろに口をもつ怪人)
トボラーリ(アウチの変形) ほか)
第4章 近年導入された民話―近隣民族から借用したお話(ジャッカルとハイエナ
ニワトリとジャッカル ほか)
著者情報 田中 二郎
 1941年京都生まれ。京都大学理学部卒業。東京大学大学院社会学研究科博士課程中退。理学博士。京都大学霊長類研究所助教授、弘前大学人文学部教授、京都大学アフリカ地域研究センター、アジア・アフリカ地域研究研究科教授を歴任。京都大学名誉教授。専門は人類学、アフリカ地域研究。狩猟採集民ブッシュマン、ムブティ・ピグミー、遊牧民レンディーレ、ポコットなどを対象とした生態人類学的研究をおこなってきた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

1 ダチョウの火を盗む   2-12
2 ドゥロンゴの知恵   14-25
3 アカシアに化けたピーシツォワゴ   26-43
4 ピーシツォワゴとトウツォワゴ(イボイノシシ)   44-51
5 コアテ(ピーシツォワゴの子)   52-59
6 赤ん坊に化けたピーシツォワゴ   60-67
7 エランドとハチミツ   68-76
8 ライオンとエランドとカメ   78-85
9 ピーシツォワゴとゴノツォワゴ   86-92
10 リカオンとカメの競走   94-98
11 ジャッカルと犬   100-103
12 カエンカエンツォワゴ(プリーニア)とグアェネツォワゴ(ケープ・グローリー・スターリング)   104-110
13 ハイエナとドゥロンゴ   112-117
14 コンコンツォワゴとコアツォワゴ(ゾウ)   118-133
15 ウサギとライオン   134-145
16 パラツォワゴとウサギ   146-153
17 ヌイツォワゴ(脂肪の子)   154-169
18 ツチブタ(ゴオツォワゴ、英名:アードワーク)の話   170-175
19 カーの根っこの話   176-181
20 母を助けた子   182-186
21 アウチ(首のうしろに口をもつ怪人)   188-199
22 トボラーリ(アウチの変形)   200-206
23 クークチュル   208-215
24 2つの殺人と兄弟逆縁婚および姉妹逆縁婚   216-221
25 人殺しケベレ   222-231
26 ホロホロチョウとクロエリノガン   232-238
27 ジャッカルとハイエナ   240-242
28 ニワトリとジャッカル   243-247
29 ウサギとクモ   248-251
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。