感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

怪盗桐山の藤兵衛の正体 (文春文庫)

著者名 佐藤雅美/著
出版者 文藝春秋
出版年月 2020.1
請求記号 F7/01287/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237783444一般和書1階開架 在庫 
2 2432663249一般和書一般開架文庫本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F7/01287/
書名 怪盗桐山の藤兵衛の正体 (文春文庫)
著者名 佐藤雅美/著
出版者 文藝春秋
出版年月 2020.1
ページ数 348p
大きさ 16cm
シリーズ名 文春文庫
シリーズ巻次 さ28-26
シリーズ名 八州廻り桑山十兵衛
シリーズ巻次 [10]
ISBN 978-4-16-791419-6
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容紹介 松戸と下総の2つの一家惨殺事件。犯行は20年前に姿を消したあの賊の仕業なのか。幕府の広大な放牧場「牧」の存在に目をつけた十兵衛は、ついに真犯人と対峙するが…。全7篇を収録。
タイトルコード 1001910099437

要旨 一時期消息を絶っていた盗賊「桐山の藤兵衛一味」。松戸の百姓が惨殺された事件の一味が再び動き始めたのか。十兵衛の前に現れる謎の美女、さる大名のお家騒動までかかわって、事件は思わぬ方向へ。悪は必ずしも悪ならず。時代に翻弄される人々への、十兵衛の深い眼差しが胸を打つ。人気シリーズ最新作にして、最後の作品!
著者情報 佐藤 雅美
 昭和16(1941)年、兵庫県生まれ。早稲田大学法学部卒業。会社勤務を経て、43年よりフリーに。60年、処女作「大君の通貨」で、第4回新田次郎文学賞受賞。平成6年、「恵比寿屋喜兵衛手控え」で、第110回直木賞を受賞する。2019年7月逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

1 手習師匠過去十五年の空白   7-54
2 深まる謎   55-106
3 握り潰された三行半   107-159
4 河門笑軒の三頭の馬   161-211
5 冷や飯三人組ともう一人の男   213-262
6 消える手掛かり   263-309
7 一味の正体   311-348
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。