感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

加工食品輸出の戦略的課題 輸出の意義、現段階、取引条件、および輸出戦略の解明  (日本農業市場学会研究叢書)

著者名 福田晋/編著
出版者 筑波書房
出版年月 2019.12
請求記号 588/00425/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237536974一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 588/00425/
書名 加工食品輸出の戦略的課題 輸出の意義、現段階、取引条件、および輸出戦略の解明  (日本農業市場学会研究叢書)
著者名 福田晋/編著
出版者 筑波書房
出版年月 2019.12
ページ数 6,283p
大きさ 21cm
シリーズ名 日本農業市場学会研究叢書
シリーズ巻次 20
ISBN 978-4-8119-0563-1
分類 58809
一般件名 食品工業   加工食品   日本-貿易
書誌種別 一般和書
内容紹介 6次化や加工品開発・輸出を視野に入れた食品輸出に関する総合的・学際的研究の成果。加工品における取引条件の解明、実需者ニーズの把握とマーケティング戦略の構築、輸出先国の表示・認証制度に対応した輸出戦略を論じる。
タイトルコード 1001910098738

目次 第1部 加工品における取引条件の解明(野菜産地による輸出の特徴と課題―長野県の事例を中心に
加工食品輸出の意義と現段階
加工食品の輸出拡大に関する企業行動の方向性―3Esの検討
日本産農産物輸出者の価格支配力―香港市場におけるりんご、牛肉、長いもを事例として
わが国におけるワイン輸出の現状と課題)
第2部 実需者ニーズの把握とマーケティング戦略の構築(香港における農林水産物・食品の輸出拡大の一因に関する一考察―現地の日系大手食品小売企業のチャネルを対象に
牛肉における海外輸出の可能性―アジアにおける外食での日本産牛肉利用を中心に
農産物・食品輸出における輸出戦略の理論的検討
酒造業者による輸出マーケティング戦略の展開と課題―北東北地方の事例を中心に
ドイツへの緑茶輸出にみるチャネル戦略の重要性)
第3部 輸出先国の表示・認証制度に対応した輸出戦略(欧州向け有機食品のサプライチェーンの特徴と意義
外国人を対象とした嗜好性調査プロセス―輸出を目指す国産モモを活用した試行
健康機能性食品の開発の流れと輸出戦略の検討
国産農林水産物の機能性評価と産業化の動向と輸出展開)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。