感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

22世紀の荒川修作+マドリン・ギンズ 天命反転する経験と身体

著者名 三村尚彦/編著 門林岳史/編著
出版者 フィルムアート社
出版年月 2019.12
請求記号 5231/00315/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237619143一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5231/00315/
書名 22世紀の荒川修作+マドリン・ギンズ 天命反転する経験と身体
並列書名 ARAKAWA+Madeline GINS in the 22nd Century:The Body and the Experience in the Reversible Destiny Mode
著者名 三村尚彦/編著   門林岳史/編著
出版者 フィルムアート社
出版年月 2019.12
ページ数 307,10p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-8459-1917-8
分類 5231
個人件名 荒川修作   Gins,Madeline
書誌種別 一般和書
内容紹介 死すべき存在である人間の運命に戦いを仕掛けた荒川+ギンズの思考に迫る。荒川修作没後10年、今なお刺激に満ちた現在進行形の彼らの思想を再発見していく画期的論集。
書誌・年譜・年表 荒川修作+マドリン・ギンズ関連主要日本語文献一覧 松田剛佳 門林岳史作成:巻末p1〜10
タイトルコード 1001910097893

要旨 死すべき存在である人間の運命に戦いを仕掛けた荒川+ギンズの思考に迫る22世紀の身体論。荒川修作没後10年、今なお刺激に満ちた現在進行形の彼らの思想を再発見していく画期的論集。
目次 第1部 天命反転住宅の経験(ブランキーまたはチェ・ゲバラ―ARAKAWA+GINSに寄り添って
天命反転+マインドフルネス!―荒川+ギンズの天命反転思想を体験から読み解く
天命反転座談会 三鷹の住民が志段味を訪れる ほか)
第2部 22世紀の身体論(仮説としての荒川+ギンズ―『建築する身体』の切り閉じ
「臨床的手続き」としての建築とその使用法―ジェンドリンと荒川+ギンズ
ヘレン・ケラー経験はアラカワ作品をどう見せるか―ウィリアム・ジェイムズから示唆を得る ほか)
第3部 オンゴーイング・荒川+ギンズ(メイキング・オブ・アラカワ展@Gagosian NY
「荒川修作+マドリン・ギンズ―永遠の傾き」展 “問われているプロセス/天命反転の橋”一九八七‐八九
都市計画の模型―受容論としての“養老天命反転AR” ほか)


内容細目表:

1 天命反転する場所   黄色い球体、ご機嫌いかが?-荒川+ギンズとともに天命反転する   3-16
レンスケ・マリア・ファン・ダム/文
2 荒川修作、マドリン・ギンズ追悼文   22-26
磯崎新/著
3 ブランキーまたはチェ・ゲバラ   ARAKAWA+GINSに寄り添って   28-49
本間桃世/著
4 天命反転+マインドフルネス!   荒川+ギンズの天命反転思想を体験から読み解く   50-69
小室弘毅/著
5 三鷹の住民が志段味を訪れる   天命反転座談会   70-91
門林岳史/構成
6 天命反転住宅の子   92-95
森田真生/著
7 反転住宅を受けとめること   96-101
山岡信貴/著
8 OTP被検体No.006A号に関する居住実験記録中間報告書   概要版   102-111
辻真悟/著
9 ARAKAWA+GINSの書棚   Rrrrreadingハウストン通西124番の本棚   113-120
ST.ルック/撮影
10 仮説としての荒川+ギンズ   『建築する身体』の切り閉じ   122-138
三村尚彦/著
11 「臨床的手続き」としての建築とその使用法   ジェンドリンと荒川+ギンズ   139-152
岡村心平/著
12 ヘレン・ケラー経験はアラカワ作品をどう見せるか   ウィリアム・ジェイムズから示唆を得る   154-172
染谷昌義/著
13 荒川+ギンズ<が>「死なないために」   173-191
村川治彦/著
14 ARAKAWA+GINS「から/に向けて」の「社会/技術」批判   192-210
稲垣諭/著
15 メイキング・オブ・アラカワ展@Gagosian NY   212-225
アマラ・マグローリン/著 手塚美和子/著
16 「荒川修作+マドリン・ギンズ-永遠の傾き」展   問われているプロセス/天命反転の橋   226-233
アイリーン・ソヌ/著
17 都市計画の模型   受容論としての《養老天命反転AR》   234-245
伊村靖子/著 松井茂/著
18 ディレクターの言葉   248-251
エイドリアン・ハート/著
19 鑑賞者の経験   251-260
門林岳史/著
20 ダンサーの経験   261-267
木田真理子/著
21 DOVER STREET MARKET NEW YORKと私と荒川修作+マドリン・ギンズ   268-281
小石祐介/著
22 マドリン・ギンズ遺稿『ALIVE FOREVER,NOT IF,BUT WHEN』   資料紹介   282-295
門林岳史/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。