感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

グアム [1988年版]  サイパン・ミクロネシア  (ブルーガイド海外版)

著者名 実業之日本社ブルーガイドブックス編集部/編集
出版者 実業之日本社
出版年月 1988
請求記号 N297-4/00035/88


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0231788449一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N297-4/00035/88
書名 グアム [1988年版]  サイパン・ミクロネシア  (ブルーガイド海外版)
著者名 実業之日本社ブルーガイドブックス編集部/編集
出版者 実業之日本社
出版年月 1988
ページ数 182p
大きさ 18cm
シリーズ名 ブルーガイド海外版
シリーズ巻次 14
ISBN 4-408-00514-2
分類 29741
一般件名 グアム島
書誌種別 一般和書
内容注記 ミクロネシア略年表:p182
タイトルコード 1009410031177

要旨 音楽のこと、日々のこと、かけがえのない大切なこと―。鮮烈なデビューから25年、世界的クラシックギタリストが爪弾く、初の書き下ろしエッセイ。
目次 1 ギターのこと音楽のこと(最初の記憶
ギターを弾く人
ユーワクに負けない ほか)
2 日々のこと好きなもののこと(宝物
大またで、ぐんぐんと
心のオアシス ほか)
3 大切なこと生きるということ(それが、愛
「わからないこと」も受け入れる
静かで小さく豊かな世界 ほか)
著者情報 村治 佳織
 1978年、東京都生まれ。クラシックギタリスト。幼少の頃より数々のコンクールで優勝を果たし、15歳でCDデビュー。フランス留学から帰国後、積極的なソロ活動を展開。2003年、英国の名門クラシックレーベル・DECCAと日本人初の長期専属契約を結ぶ。出光音楽賞、村松賞、ホテルオークラ音楽賞、ベストドレッサー賞、ブルガリアウローラアワードなど数多くの賞を受賞。2018年9月にリリースしたアルバム『シネマ』で日本ゴールドディスク大賞を受賞するなど、精力的な音楽活動の傍ら、テレビ番組やラジオ番組ナビゲーターなどのメディア出演も多い。『いつのまにか、ギターと』が初のエッセイ本となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。