感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 3 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 0 予約数 3

書誌情報サマリ

書名

まんがとゴロで楽しく覚えて忘れない小学漢字1026 (小学生おもしろ学習シリーズ)

著者名 卯月啓子/監修
出版者 西東社
出版年月 2022.5
請求記号 811/00194/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238384820じどう図書じどう開架 貸出中 
2 瑞穂2932676709じどう図書じどう開架 貸出中 
3 山田4130985742じどう図書じどう開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 811/00194/
書名 まんがとゴロで楽しく覚えて忘れない小学漢字1026 (小学生おもしろ学習シリーズ)
著者名 卯月啓子/監修
出版者 西東社
出版年月 2022.5
ページ数 415p
大きさ 21cm
シリーズ名 小学生おもしろ学習シリーズ
ISBN 978-4-7916-3019-6
分類 8112
一般件名 漢字
書誌種別 じどう図書
内容紹介 漢字博士になろう! 小学校で学ぶ1026個のすべての漢字を、まんがとゴロ合わせで楽しく解説。ゴロ合わせをすることで、漢字のなりたちなどがわかり、まんがを見ることで、その漢字のイメージがすっと頭に入ります。
タイトルコード 1002210006622

要旨 小林秀雄は著書の中で、「骨董はいじるものである。美術は鑑賞するものである」と書いた。この「いじる」、つまり「使う」ということが、日本美術の大きな特徴だと僕は思う。茶碗は、お抹茶を飲むための道具であり、仏像は、手を合わせて祈る対象なのである。これが、美術館などでの展覧会に、「作品」として陳列されると、もういけない。白洲正子は、美術館に収まったそれらの収蔵品を、「器物の終身刑」と表現した。モノの立場から言えば、無数の眼にジロジロ見られ、気持ちの悪いことこの上ないのだ。
目次 第1章 ハゲても焦げても割れても美しい(世界のクロサワが愛でた根来、そして日の丸盆
焦げた写経―焼経 ほか)
第2章 日本美の枠 茶道具(鎹による修復その一 十文字に切られた大井戸茶碗
鎹による修復その二 足利将軍・義政が愛蔵した青磁 ほか)
第3章 古筆と古画 切る美(足利将軍義満が切った巻物
天皇家と古筆 ほか)
第4章 焼きもの つれづれ(海賊と呼ばれた石油王が取り憑かれた古唐津
白洲正子が最後に買った徳利のチャンピョン ほか)
第5章 海外からの眼差し(海を渡った国宝「吉備大臣入唐絵巻」
オークションで二億!縄文時代の土偶の魅力 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。