感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

秘蔵カラー写真で味わう60年前の東京・日本 続  (光文社新書)

著者名 J.ウォーリー・ヒギンズ/著
出版者 光文社
出版年月 2019.12
請求記号 21076/00326/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237597430一般和書1階開架 在庫 
2 西2132484805一般和書一般開架 在庫 
3 2432549257一般和書一般開架 貸出中 
4 3232417844一般和書一般開架 在庫 
5 4331460156一般和書一般開架 在庫 
6 徳重4630667212一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本-歴史-昭和時代(1945年以後)-写真集 鉄道-日本-写真集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 21076/00326/2
書名 秘蔵カラー写真で味わう60年前の東京・日本 続  (光文社新書)
著者名 J.ウォーリー・ヒギンズ/著
出版者 光文社
出版年月 2019.12
ページ数 510p
大きさ 18cm
シリーズ名 光文社新書
シリーズ巻次 1041
ISBN 978-4-334-04450-3
分類 21076
一般件名 日本-歴史-昭和時代(1945年以後)-写真集   鉄道-日本-写真集
書誌種別 一般和書
内容紹介 元祖「カラー撮り鉄」ヒギンズが愛した「昭和30年代の日本」の風景。新たに見つかった蔵出しプライベート・フィルムからの傑作も加え、鉄道写真多めの選りすぐり544枚を、当時の思い出話とともに公開する。
タイトルコード 1001910094841

要旨 前作から一年、「もっと見たい!」の声に、ボリュームアップした続編で応えます。日本と日本の鉄道をこよなく愛する元祖「カラー撮り鉄」、J.ウォーリー・ヒギンズ氏。ふつうモノクロでしか見ることのできない昭和30年代の日本を、当時としては超贅沢なカラーフィルムで多数撮影してきた。今回は新たに見つかった蔵出しプライベート・フィルムからの傑作も加え、選りすぐりの544枚を惜しみなく公開。今なお色褪せない最上質のコダクロームの写真からは、消えゆくものに心を寄せつつ、新たな時代へと変貌をとげる日本各地の風景にシャッターを切り続けたヒギンズ氏の想いが伝わってくる。続編では(ほぼ)全ての都道府県を網羅、また前作で反響の大きかった鉄道ファンの想いに応え、廃線や廃駅を含め鉄道写真も充実させ、やや鉄分高めにお贈りする。
目次 特集 オリンピックと東京(変わる街並み
新幹線もオリンピックをターゲットに ほか)
東京編(東京周辺
渋谷周辺 ほか)
特集 変わる産業・変わる社会(鉱山
木材)
各地方編(北海道
東北地方 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。