感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

スピノザよく生きるための哲学

著者名 フレデリック・ルノワール/著 田島葉子/訳
出版者 ポプラ社
出版年月 2019.12
請求記号 1352/00080/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2432531339一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 1352/00080/
書名 スピノザよく生きるための哲学
著者名 フレデリック・ルノワール/著   田島葉子/訳
出版者 ポプラ社
出版年月 2019.12
ページ数 251p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-591-16470-9
原書名 原タイトル:Le miracle Spinoza
分類 1352
個人件名 Spinoza,Baruch de
書誌種別 一般和書
内容紹介 哲学者スピノザの波乱に富んだ人生を描くとともに、彼の根本思想等を「神学・政治論」に基づいて明快に説く。また、「エチカ」の主要部分である神観、人間観、感情論、善悪を超えた倫理観などを具体例とともに平易に解説する。
書誌・年譜・年表 文献:p243〜245
タイトルコード 1001910092469

要旨 ゲーテ、ニーチェ、アインシュタイン―なぜ思想の巨人たちは、スピノザ哲学に圧倒的に勇気づけられたのか。人間の、『エチカ』への道がここにある。
目次 はじめに スピノザという奇蹟
1 政治と宗教に革命をもたらした人(哲学への転向
傷を負った男
自由な思想家
聖書の批判的解釈
スピノザとキリスト
ユダヤ教への反逆か
啓蒙思想の先駆者)
2 叡智を生きた人(『エチカ』、至上の喜びへの道案内
スピノザの神
力能と完全性と喜びを増大させる
自分の諸感情を理解する
欲望を何に向けるか
善悪を超えて
自由と永遠と愛)
おわりに 私にとってのスピノザ
著者情報 ルノワール,フレデリック
 1962年マダガスカルに生まれる。スイスのフリブール大学で哲学を専攻し、雑誌編集者、社会科学高等研究院(EHESS)の客員研究員を経た後、長年にわたり『宗教の世界』誌(『ル・モンド』紙の隔月刊誌)の編集長、ならびに国営ラジオ放送局(France Culture)の文化・教養番組『天のルーツ(les Racines du Ciel)』の制作・司会を務めた。最近は「よく生き、共に生きる(Savoir Etreet Vivre Ensemble)ための教育基金」の共同設立者、ならびに「動物たちの幸せを守る会(Association Ensemble pour les Animaux)」の設立者として、その活動にも力を注いでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
田島 葉子
 1951年東京に生まれる。上智大学外国語学部フランス語学科卒業、同大学院仏文学専攻修士課程修了。75年より故ジャック・ベジノ神父の論文やエッセーの翻訳に携わる。99年より十数年間、東京外国語センターのフランス語講師を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。