感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

広島原爆記 未来への遺書

著者名 稲富栄次郎/著
出版者 講談社
出版年月 1973.
請求記号 N916/00854/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0110657228一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N916/00854/
書名 広島原爆記 未来への遺書
著者名 稲富栄次郎/著
出版者 講談社
出版年月 1973.
ページ数 247p
大きさ 19cm
分類 916
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009210035478

要旨 明智光秀はその生涯で、多くの「苦境」に直面しながらも、そのたびに知略をめぐらし、窮地を「逆転」すべく、大きな決断を重ねてきた。本書は、光秀の「苦境」と「逆転」を軸に展開、光秀の生涯と、彼が生きた時代の息づかいをみずみずしく描く一冊!
目次 第1章 謎に満ちた前半生―明智の傍流家系に生まれるも、学問に励んで飛躍の好機を窺う
第2章 乱世の演出者たちとの出会い―朝倉仕官をきっかけに足利義昭に接近、戦国乱世の表舞台へ
第3章 覇王信長に仕える―主君の合理主義を見抜き、有能な手駒に徹して出世街道を驀進
第4章 坂本築城―信長の戦略に違和感を覚えながらも、結果を出し信頼を高める
第5章 丹波攻略―難攻不落の八上城を制圧。「一国一城の主」へ!
第6章 各説検証:信長襲殺への道 使い捨てにされる苦悩と焦燥―光秀を謀叛に駆り立てたものとは?
第7章 本能寺の変―天下簒奪の好機到来、知将光秀が動く!
第8章 山崎合戦―秀吉との最後の戦いに敗れるも、死して天下に名を留める!
著者情報 外川 淳
 歴史アナリスト・作家。1963年、神奈川県生まれ。早稲田大学文学部日本史学専修卒。歴史雑誌の編集者を経て歴史アナリストに。現在は、歴史ファンとともに城郭・台場・城下町を巡る「歴史探偵倶楽部」を主宰するほか、書籍や歴史雑誌を中心に執筆活動を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。