蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
服のはなし 着たり、縫ったり、考えたり
|
著者名 |
行司千絵/著
|
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2020.12 |
請求記号 |
593/00118/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0237848817 | 一般和書 | 1階開架 | | | 在庫 |
2 |
鶴舞 | 0237851290 | 一般和書 | 1階開架 | | | 在庫 |
3 |
西 | 2132532926 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
4 |
熱田 | 2232423620 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
5 |
南 | 2332287487 | 一般和書 | 一般開架 | 暮らしの本 | | 在庫 |
6 |
東 | 2432603369 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
7 |
中村 | 2532296874 | 一般和書 | 一般開架 | 暮らしの本 | | 在庫 |
8 |
港 | 2632427445 | 一般和書 | 一般開架 | 暮らしの本 | | 在庫 |
9 |
北 | 2732358573 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
10 |
千種 | 2832225888 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
11 |
瑞穂 | 2932463496 | 一般和書 | 一般開架 | 暮らしの本 | | 貸出中 |
12 |
中川 | 3032389839 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
13 |
守山 | 3132542014 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
14 |
緑 | 3232461735 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
15 |
名東 | 3332637754 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
16 |
天白 | 3432426686 | 一般和書 | 一般開架 | 暮らしの本 | | 在庫 |
17 |
山田 | 4130873518 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
18 |
楠 | 4331504995 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
19 |
富田 | 4431447541 | 一般和書 | 一般開架 | 暮らしの本 | | 在庫 |
20 |
志段味 | 4530898941 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
21 |
徳重 | 4630702985 | 一般和書 | 一般開架 | 暮らしの本 | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
593/00118/ |
書名 |
服のはなし 着たり、縫ったり、考えたり |
著者名 |
行司千絵/著
|
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2020.12 |
ページ数 |
8,172,2p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
978-4-00-061443-6 |
分類 |
593
|
一般件名 |
衣服
洋裁
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
わたしの気持ち。他人の視線。装うことへの圧と悩み。おしゃれの迷い道をさまよった末、新聞記者の仕事のかたわら服を手づくりするようになった著者が、社会や自身にとっての服の意味を探る。 |
書誌・年譜・年表 |
文献:巻末p1〜2 |
タイトルコード |
1002010078705 |
要旨 |
殿様の敵娼を務めたためにとんでもない目にあった伊勢屋の女郎おなか。殿様を連れてきた幇間久八は、その償いにと、おなかの客になる。やがて、たがいに憎からず想うようになった二人だが、久八の身に異変が起きて…。(「花見の幇間」より)色街でもつれ合う男と女。儚い夢を追うものたちの背中をそっと押す、千住、飯盛旅籠の遣り手・おひろの物語。 |
著者情報 |
稲田 和浩 1960年東京都生まれ。大衆芸能脚本家、演芸評論家、ライター。自らは台本屋と自称し、主に、落語、講談、浪曲、喜劇などの脚本、演出を手掛ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ