感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

寺内正毅とその周辺 「寺内正毅に関する総合的研究」報告書

著者名 渡辺滋/著 「寺内正毅に関する総合的研究」成果報告書編集委員会/編集
出版者 「寺内正毅に関する総合的研究」成果報告書編集委員会
出版年月 2020.3
請求記号 2891/04716/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237612015一般和書2階書庫大型本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2891/04716/
書名 寺内正毅とその周辺 「寺内正毅に関する総合的研究」報告書
著者名 渡辺滋/著   「寺内正毅に関する総合的研究」成果報告書編集委員会/編集
出版者 「寺内正毅に関する総合的研究」成果報告書編集委員会
出版年月 2020.3
ページ数 32p
大きさ 30cm
分類 2891
個人件名 寺内正毅
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:巻末
タイトルコード 1002010011761

要旨 ようこそ消しゴムはんこ。ワールドへ。毎年、年賀状が待ち遠しくなります。2032年までずっと使える297図案。幸せを願う、ご挨拶。手のひらサイズのはんこアート!
目次 津久井流消しゴムはんこ。
小さいはんこでかわいく
大きいはんこで迫力満点
おしゃれな干支はんこ
わびさび和の干支はんこ
えんぎものと干支の組み合わせはんこ
えんぎをかつぐ開運はんこ
十二支に入れなかった猫も
文字の図案ばっかり
著者情報 津久井 智子
 消しゴムはんこ作家。埼玉県出身。15歳から消しゴムはんこを作り始め、2003年から「はんこや象夏堂」の屋号で、インターネットやイベントでオーダーメイドのはんこ受注制作を開始。2005年、初の著書『消しゴムはんこ。』(主婦の友社)を出版後、はんこ作家として本格的な活動を開始する。多数のメディアにも登場。イベントやワークショップなどを通して、はんこの作り方や活用法を広く紹介、消しゴムはんこの伝道師として活動する。商品デザインや壁画などを手がけるほか、国内外での作品展を開催。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。