感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

クィア・スタディーズをひらく 1  アイデンティティ,コミュニティ,スペース

著者名 菊地夏野/編著 堀江有里/編著 飯野由里子/編著
出版者 晃洋書房
出版年月 2019.10
請求記号 3679/00531/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237503578一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

3679 36797
性的マイノリティ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3679/00531/1
書名 クィア・スタディーズをひらく 1  アイデンティティ,コミュニティ,スペース
著者名 菊地夏野/編著   堀江有里/編著   飯野由里子/編著
出版者 晃洋書房
出版年月 2019.10
ページ数 7,262,3p
大きさ 19cm
巻書名 アイデンティティ,コミュニティ,スペース
ISBN 978-4-7710-3200-2
分類 3679
一般件名 性的マイノリティ
書誌種別 一般和書
内容紹介 「異性愛」的でないとされる人々の生や経験、言説実践に関する研究等を指す学問領域、クィア・スタディーズの現在地を知る試み。1は、同領域において重要で複雑な意味を持つ「アイデンティティ」などをキーワードに論じる。
タイトルコード 1001910074171

要旨 「LGBT」「セクシュアル・マイノリティ」という言葉が日本の文脈で広まっていった過程でとりこぼされてきた問題を掘り起こす試み。クィア・スタディーズの現在地を知るためのシリーズ創刊。
目次 序章 クィア・スタディーズとは何か
第1章 一九七〇年代以降の首都圏におけるレズビアン・コミュニティの形成と変容―集合的アイデンティティの意味づけ実践に着目して
第2章 クローゼットと寛容―府中青年の家裁判はなぜゲイ男性によって批判されたか
第3章 女性同性愛と男性同性愛、非対称の百年間
第4章 コミュニティを再考する―クィア・LGBT映画祭と情動の社会空間
第5章 教育実践学としてのクィア・ペダゴジーの意義
第6章 クィアとキリスト教―パトリック・S.チェンによるクィア神学の試み
第7章 怒りの炎を噴く―クィア史におけるアジア太平洋系アメリカ人のアクティヴィズムを記念して
著者情報 菊地 夏野
 名古屋市立大学大学院人間文化研究科教員。専門は、社会学、ジェンダー/セクシュアリティ研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
堀江 有里
 清泉女子大学・立教大学ほか非常勤講師。専門は、社会学、レズビアン・スタディーズ、クィア神学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
飯野 由里子
 東京大学大学院教育学研究科附属バリアフリー教育開発研究センター教員。専門は、ジェンダー/セクシュアリティ研究、ディスアビリティ研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

1 クィア・スタディーズとは何か   1-14
菊地夏野/著 堀江有里/著 飯野由里子/著
2 一九七〇年代以降の首都圏におけるレズビアン・コミュニティの形成と変容   集合的アイデンティティの意味づけ実践に着目して   15-51
杉浦郁子/著
3 クローゼットと寛容   府中青年の家裁判はなぜゲイ男性によって批判されたか   52-80
風間孝/著
4 女性同性愛と男性同性愛、非対称の百年間   81-101
前川直哉/著
5 コミュニティを再考する   クィア・LGBT映画祭と情動の社会空間   110-133
菅野優香/著
6 教育実践学としてのクィア・ペダゴジーの意義   134-165
渡辺大輔/著
7 クィアとキリスト教   パトリック・S・チェンによるクィア神学の試み   172-196
朝香知己/著
8 怒りの炎を噴く   クィア史におけるアジア太平洋系アメリカ人のアクティヴィズムを記念して   202-256
エイミー・スエヨシ/著 佐々木裕子/訳
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。