感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

シリーズ大学 3  大学とコスト

著者名 広田照幸/編集委員 吉田文/編集委員 小林伝司/編集委員
出版者 岩波書店
出版年月 2013.5
請求記号 377/00107/3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236244208一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

76235 76235

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 377/00107/3
書名 シリーズ大学 3  大学とコスト
著者名 広田照幸/編集委員   吉田文/編集委員   小林伝司/編集委員
出版者 岩波書店
出版年月 2013.5
ページ数 193p
大きさ 20cm
巻書名 大学とコスト
ISBN 978-4-00-028613-8
分類 37704
一般件名 教育財政   高等教育
書誌種別 一般和書
内容紹介 巨額化する大学の運営コストを誰がいかに負担するか。日本の高等教育財政の特質を歴史的推移と国際比較の観点から位置づけ、中間支援組織や家計の負担の実態を明らかにしつつ、コストを投資として捉える新たな視点を提供する。
タイトルコード 1001310020265

要旨 芸術が花開いたベルエポックのパリに燦然と輝く作曲家ラヴェル。最新の研究成果を踏まえながら歴史のなかにその生涯を置き直し、数々の傑作曲誕生の軌跡をたどった決定版伝記!
目次 生涯篇(少年時代(一八七五〜一八八九)
パリ音楽院時代(一八八九〜一九〇〇)
ローマ賞コンクールの内と外で(一九〇〇〜一九〇五)
新進作曲家としての活躍(一九〇五〜一九〇九)
前衛音楽の旗手として(一九〇九〜一九一四)
第一次世界大戦とラヴェル(一九一四〜一九一八)
新しい潮流の中で(一九一八〜一九二二)
円熟への道(一九二二〜一九二七)
二つの協奏曲と晩年(一九二八〜一九三七))
作品篇
資料篇


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。