感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

長夜 中国のなかの知識人・第1部

書いた人の名前 林秀峰/著 山田侑平/訳
しゅっぱんしゃ 日中出版
しゅっぱんねんげつ 1985
本のきごう N222-07/00513/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0231758319一般和書外部保管 外部保管中在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう N222-07/00513/1
本のだいめい 長夜 中国のなかの知識人・第1部
書いた人の名前 林秀峰/著   山田侑平/訳
しゅっぱんしゃ 日中出版
しゅっぱんねんげつ 1985
ページすう 236p
おおきさ 20cm
ISBN 4-8175-1134-6
ぶんるい 222077
いっぱんけんめい 中国-歴史-1949年以後
本のしゅるい 一般和書
タイトルコード 1009310034886

ようし 海面が上昇し、陸の大部分が海に沈んだ2130年。マイラは小舟で島を転々としながら、生き別れの娘ロウを捜している。7年前、身重のマイラを置いて、夫は娘だけを連れて逃げた。あるとき、その娘が北の辺境で生きていることが判る。そこは武装集団の支配下にあり、年頃になった少女達は一斉に“繁殖船”に乗せられるのだという。マイラは一路北の果てへ向かった―すべてを賭け、娘を救うために。
ちょしゃじょうほう モンターグ,カサンドラ
 米国ネブラスカ州の緑豊かな環境で本に囲まれて育った。大学で文学を専攻した後、地元の新聞に寄稿しながら詩や掌篇の創作に励んだ。初めての長編となる『終の航路』が大手エージェントの目に留まり、刊行前から17カ国語での翻訳が決定した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
新井 ひろみ
 徳島県出身。翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

1 チユウゴク ノ ナカ ノ チシキジン 01
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。