感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 21 在庫数 13 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

人面島

著者名 中山七里/著
出版者 小学館
出版年月 2022.3
請求記号 F7/04693/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238038806一般和書1階開架 貸出中 
2 西2132584034一般和書一般開架 貸出中 
3 熱田2232469938一般和書一般開架 貸出中 
4 2332331392一般和書一般開架 貸出中 
5 2432666879一般和書一般開架 在庫 
6 中村2532342835一般和書一般開架 在庫 
7 2632472268一般和書一般開架 貸出中 
8 2732412412一般和書一般開架 在庫 
9 千種2832281733一般和書一般開架 在庫 
10 瑞穂2932535285一般和書一般開架 在庫 
11 中川3032441762一般和書一般開架 在庫 
12 守山3132582937一般和書一般開架 在庫 
13 3232511281一般和書一般開架 在庫 
14 名東3332692437一般和書一般開架 貸出中 
15 天白3432470866一般和書一般開架 在庫 
16 山田4130911714一般和書一般開架 在庫 
17 南陽4230998199一般和書一般開架 貸出中 
18 4331549040一般和書一般開架 在庫 
19 富田4431474651一般和書一般開架 在庫 
20 志段味4530929621一般和書一般開架 在庫 
21 徳重4630766618一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F7/04693/
書名 人面島
著者名 中山七里/著
出版者 小学館
出版年月 2022.3
ページ数 300p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-09-386640-8
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容紹介 隠れキリシタンの財宝が眠るという人面島。大地主が急死し、土地が相続されることになるが、相続人兄弟のうち長男が不可解な死を遂げ…。毒舌人面瘡探偵とポンコツ相続鑑定士が密室殺人の謎に挑む。『きらら』連載を加筆改稿。
タイトルコード 1002110102763

要旨 何人も取りこぼされないように制度化されたはずの我が国の公共の福祉。しかし制度と制度の「すき間」に陥り、この社会から存在しないことにされてしまったり、法権利に守られない人たちがいる。本書では、すき間に陥った当事者と支援者の証言の交点、そして社会的理論からその全体像を読み解く。そのうえですき間を生まないオルタナティブな社会の実現へ向けて何が必要なのかを議論する。
目次 すき間に追いやられた人への眼差し
第1部 すき間を生む世界―排除の構造について(国家水準の排除
社会水準の排除
家の水準の排除
排除の可視化と不可視化、足元に拡がる逆境)
第2部 すき間と出会う―かすかなSOSへのアンテナ(すき間と出会うための論理
すき間と出会うための歩行
かすかなSOSのアンテナとその地平)
第3部 すき間からの声―当事者の声と空間(当事者の声と空間の闘争
居場所の多島海)
第4部 すき間を生まない世界―社会的開放性について(自分とは異なる人と出会う社会
ユニバーサルなケア
社会的開放性と傷つけやすさ)
一人ひとり、そして誰もが
著者情報 村上 靖彦
 1970年生まれ。現在、大阪大学大学院人間科学研究科教授、感染症総合教育研究拠点CiDER兼任教員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。