蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
てんきち母ちゃんのはじめての自炊練習帖 1週間1500円で毎日おいしい
|
著者名 |
井上かなえ/著
|
出版者 |
ダイヤモンド社
|
出版年月 |
2023.2 |
請求記号 |
596/12673/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
西 | 2132633575 | 一般和書 | 一般開架 | 暮らしの本 | | 貸出中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
596/12673/ |
書名 |
てんきち母ちゃんのはじめての自炊練習帖 1週間1500円で毎日おいしい |
著者名 |
井上かなえ/著
|
出版者 |
ダイヤモンド社
|
出版年月 |
2023.2 |
ページ数 |
135p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
978-4-478-11753-8 |
分類 |
596
|
一般件名 |
料理
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
鶏のトマトクリーム煮、ベトナム風オムレツ、ガーリックチキンステーキ…。最小限の調味料・食材・手順でできる88品のレシピを紹介する。お得な買い物のコツや、無駄&無理のない自炊の続け方も伝える。 |
タイトルコード |
1002210084641 |
要旨 |
創業20年で中国発デジタル革命の旗手となったテンセントの歩みを、中国インターネットビジネスの歴史、ライバル企業との壮絶な戦いと絡めて赤裸々に描いた、唯一のオフィシャル書籍! |
目次 |
プロローグ 噴火中の火山の姿をいったい誰がフレームに収められるのか 第1部 創業 1998〜2004年(少年―天文好きの掲示板サイト管理人ポニー 試合開始―先の見えないスタート 生死―はじけるバブルの中でのあがき モンターネット―意外な救世主 QQショー―現実世界の倒影 上場―挟み撃ちの中での「成人式」) 第2部 出撃 2005〜2009年(調整―ワンストップ型オンラインライフ MSNとの戦い―栄誉と運命と Qゾーン―フェイスブックとは異なるソーシャルモデル 金鉱―「キング・オブ・ゲーム」の誕生 広告―ソーシャルプラットフォームの逆襲) 第3部 巨頭 2010〜2016年(ユーザー―ポニーのプロダクト哲学 転機―3Q大戦 オープン化―新たな挑戦と能力 ウィーチャット―モバイルインタラクティブ時代の入場券 若さ―モバイルQQの自己変革 インターネットプラス―多領域エンターテインメントのループ型生態 アウト・オブ・コントロール―大自然化するインターネット) |
著者情報 |
呉 暁波 著名ビジネス作家。「呉暁波チャンネル」主催。「藍獅子出版」創業者。中国企業史執筆や企業のケーススタディに取り組む。著作は『亜洲周刊』のベスト図書に二度選ばれる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 箭子 喜美江 中国語翻訳者。ビジネス全般、時事経済、学術研究論文・資料等の実務翻訳および訳文校閲、連続ドラマやドキュメンタリー等の映像字幕翻訳など、幅広い分野の翻訳に従事。サイマル・アカデミー東京校中国語翻訳者養成コース非常勤講師として後進の育成にも携わる。東京外国語大学中国語学科卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ