感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

行動力のコツ 結果を出せる人になる96のことば

著者名 植西聰/著
出版者 自由国民社
出版年月 2019.10
請求記号 159/09452/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 徳重4630640649一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 159/09452/
書名 行動力のコツ 結果を出せる人になる96のことば
著者名 植西聰/著
出版者 自由国民社
出版年月 2019.10
ページ数 223p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-426-12579-0
分類 159
一般件名 人生訓
書誌種別 一般和書
内容紹介 「できない理由」ではなく「できる理由」を考える、直感に従う、他人のために動く…。一歩を踏み出して行動を始めるためのヒントを、色々な角度から解説。さらに、到達点まで行動を継続する方法もアドバイスする。
タイトルコード 1001910067259

要旨 港にいる船は安全だが、それでは船の意味がない。何も行動しないでいると、何の成長もありません。行動すれば「何か」が生まれます。動けば「何か」が得られるのです。それは、その人を最終的には幸福にしてくれる「何か」だと思います。本書が、そんな「何か」を生み出し、「何か」を得るためのお役に立てば、うれしい限りです。
目次 第1章 チャレンジする
第2章 必ずできると思う
第3章 すぐ動く
第4章 迷ったら行動する
第5章 夢の場所に行く
第6章 段階的に動く
第7章 直感に従う
第8章 継続する
第9章 他人のために動く
著者情報 植西 聰
 東京都出身。著述家。学習院高等科・同大学卒業後、資生堂に勤務。独立後、人生論の研究に従事し、独自の『成心学』理論を確立。同時に「心が元気になる」をテーマとした著述活動を開始。1995年(平成7年)、「産業カウンセラー」(労働大臣認定資格)を取得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。