蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2010072078 | 6版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
S190/00050/ |
書名 |
人間性の限界 (アテネ新書) |
著者名 |
ブルンナー/著
有賀鉄太郎/共訳
中村正雄/共訳
|
出版者 |
弘文堂
|
出版年月 |
1952 |
ページ数 |
130p |
大きさ |
19cm |
シリーズ名 |
アテネ新書 |
シリーズ巻次 |
51 |
分類 |
19104
|
一般件名 |
神学
|
書誌種別 |
6版和書 |
タイトルコード |
1009940004808 |
要旨 |
かけがえのない人たちとのかけがえのない時を想うために…ギフトブックの先がけ、120万部の永遠のロングセラー。『空の名前』『宙の名前』『色の名前』3部作に続く最新刊が、四半世紀の歳月を経て、令和シリーズとして新登場!「時」にまつわる言葉471項目と807語を、178点の写真とともに紹介。 |
目次 |
1 日の章 2 月の章 3 年の章 4 暦の章 5 命の章 6 いにしえの章 7 とこしえの章 |
著者情報 |
三枝 克之 編集者、著作家、プロデューサー。1964年、兵庫県生まれ。東京でのレコード会社勤務、京都での出版社勤務を経て、95年よりフリーランス。2003年に沖縄へ転居。05年より宜野湾市にてカルチャーカフェ“CAFE UNIZON”を経営(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 西 美都 写真家。1989年、東京都生まれ。東京工芸大学写真学科卒業。「自然と自分がつながる時」を撮る。沖縄を拠点にし、拾い集めた流木の自作フレームにプリントをおさめ、各地で展示会を開催(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ