蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
| 1 |
鶴舞 | 0238256523 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 2 |
鶴舞 | 0238491930 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 3 |
西 | 2132660883 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 4 |
西 | 2132687563 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 5 |
熱田 | 2232531133 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 6 |
南 | 2332389069 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 7 |
東 | 2432751705 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 8 |
中村 | 2532396419 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 9 |
港 | 2632541591 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 10 |
北 | 2732474271 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 11 |
千種 | 2832338905 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 12 |
瑞穂 | 2932621341 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 13 |
瑞穂 | 2932655240 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 14 |
瑞穂 | 2932720598 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 15 |
中川 | 3032505822 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 16 |
緑 | 3232575849 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 17 |
名東 | 3332765332 | じどう図書 | じどう開架 | マンガ | | 貸出中 |
| 18 |
天白 | 3432549909 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 19 |
山田 | 4130951322 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 20 |
南陽 | 4231041353 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 21 |
富田 | 4431518853 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 22 |
徳重 | 4630840017 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 23 |
徳重 | 4630863514 | じどう図書 | じどう開架 | マンガ | | 貸出中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 請求記号 |
48/04124/3 |
| 書名 |
昆虫世界のサバイバル 3 生き残り作戦 改訂版 (かがくるBOOK) |
| 著者名 |
洪在徹/文
もとじろう/絵
小野展嗣/監修
|
| 出版者 |
朝日新聞出版
|
| 出版年月 |
2023.7 |
| ページ数 |
202p |
| 大きさ |
23cm |
| シリーズ名 |
かがくるBOOK |
| シリーズ名 |
科学漫画サバイバルシリーズ |
| シリーズ巻次 |
3 |
| ISBN |
978-4-02-332300-1 |
| 分類 |
486
|
| 一般件名 |
昆虫
|
| 書誌種別 |
じどう図書 |
| 内容紹介 |
雨によって大きな水たまりに流されたダイヤたちはアメンボたちに取り囲まれる。ハスの花の中に入って、寒さと飢えをしのぐが、水生昆虫たちが次々と現れて…。楽しく読めるサバイバル科学漫画。 |
| タイトルコード |
1002310025892 |
| 要旨 |
「はさみって何歳から使っていいの?」そんな1人の保育者の質問からこの本は生まれました。日常、当たり前のように造形遊びをしているけれど、実はきちんと用具の使い方を子どもたちに伝えられているか自信がない…。そんな現場の先生方のリアルなお悩みを解決してくれる1冊が完成しました!幼児期の終わりまでに造形用具の知識や技能をしぜんに楽しく身につけられるようなヒントがたくさんです。ぜひ、子どもたちと一緒に造形遊びをいっぱい楽しんでください! |
| 目次 |
01 クレヨン・パス 02 ペン 03 絵の具 04 はさみ 05 のり 06 テープ 07 ホチキス(ステープラー) 08 いろいろな用具と材料 |
内容細目表:
前のページへ