感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 11 在庫数 11 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

服地の基本がわかるテキスタイル事典 素材、加工法、柄の種類等、261種を収録

著者名 閏間正雄/監修
出版者 ナツメ社
出版年月 2014.11
請求記号 586/00114/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236525333一般和書2階開架自然・工学在庫 
2 西2132163078一般和書一般開架 在庫 
3 中村2531984769一般和書一般開架 在庫 
4 2632083594一般和書一般開架 在庫 
5 千種2831865007一般和書一般開架 在庫 
6 瑞穂2932203587一般和書一般開架 禁帯出在庫 
7 3232102057一般和書一般開架 在庫 
8 南陽4230710123一般和書一般開架 在庫 
9 4331231524一般和書一般開架 在庫 
10 富田4431198623一般和書一般開架暮らしの本在庫 
11 志段味4530661703一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 586/00114/
書名 服地の基本がわかるテキスタイル事典 素材、加工法、柄の種類等、261種を収録
著者名 閏間正雄/監修
出版者 ナツメ社
出版年月 2014.11
ページ数 335p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-8163-5602-5
分類 58617
一般件名 繊維製品
書誌種別 一般和書
内容紹介 綿、リネン、ガーター編み、ファー、エナメル、唐草文様…。261種のテキスタイル(布地)を収録し、それぞれの成り立ち、特徴、用途などを解説する。素材についての楽しいエピソード、うんちくも満載。
書誌・年譜・年表 文献:p334〜335
タイトルコード 1001410063157

要旨 素材、加工法、柄の種類等、261種を収録。
目次 繊維
染色
織物
ニット
その他の素材
加工
著者情報 閏間 正雄
 文化ファッション大学院大学教授、文化学園ファッションリソースセンターセンター長。1972年に慶應義塾大学大学院工学研究科修士課程修了。工学修士を取得後、1992年に文化服装学院専任教授に就任。2001年には文化学園ファッションリソースセンターテキスタイル資料室室長に、2003年には文化学園ファッションリソースセンターセンター所長を務める。2006年に文化ファッション大学院大学教授に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。