感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

下町ペンギン物語

著者名 まつおるか/著
出版者 KADOKAWA
出版年月 2022.9
請求記号 //


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237523543一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 //
書名 下町ペンギン物語
並列書名 Story of Shitamachi Penguin
著者名 まつおるか/著
出版者 KADOKAWA
出版年月 2022.9
ページ数 139p
ISBN 978-4-04-897475-2
分類 48866
一般件名 ペンギン   すみだ水族館
書誌種別 電子図書
内容紹介 東京・押上の「すみだ水族館」にはたくさんのマゼランペンギンが暮らしている。彼らは人間以上に複雑な社会を生きていて…。片思い、初恋、略奪、不倫、おひとりさまなど、ペンギン社会の深い関係をマンガで描く。
タイトルコード 1002310009615

要旨 人はいかにして他人に影響を与え、他人から影響を受けているのか。名門大学の認知神経科学者が教える、とっておきの“人の動かし方”。タイムズ、フォーブスほか、多数のメディアで年間ベストブックにノミネート。イギリス心理学会賞受賞。
目次 はじめに―馬用の巨大注射針
1 事実で人を説得できるか?(事前の信念)
2 ルナティックな計画を承認させるには?(感情)
3 快楽で動かし、恐怖で凍りつかせる(インセンティブ)
4 権限を与えて人を動かす(主体性)
5 相手が本当に知りたがっていること(好奇心)
6 ストレスは判断にどんな影響を与えるか?(心の状態)
7 赤ちゃんはスマホがお好き(他人その1)
8 「みんなの意見」は本当にすごい?(他人その2)
9 影響力の未来


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。