感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

鮎川哲也探偵小説選 3  (論創ミステリ叢書)

著者名 鮎川哲也/著 日下三蔵/編
出版者 論創社
出版年月 2019.8
請求記号 F6/02695/3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237464854一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F6/02695/3
書名 鮎川哲也探偵小説選 3  (論創ミステリ叢書)
著者名 鮎川哲也/著   日下三蔵/編
出版者 論創社
出版年月 2019.8
ページ数 5,369p
大きさ 22cm
シリーズ名 論創ミステリ叢書
シリーズ巻次 118
ISBN 978-4-8460-1818-4
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容注記 内容:悪魔博士 あなたは名探偵になれるか 白鳥号の悲劇 虫原博士の死 一夫と豪助の事件簿 ビーナスの涙 暗号の手紙 怪盗Q 黒い暗号 南海荘事件 和歌の秘密 消えた足跡 祭りの夜の事件 黒い十字架 呪いの家 ダイヤルのなぞ 風さわやかに 矢助のたましい 空気人間 水仙の秘密 時計塔 茶色の壁 クシャミ円空 黄色い切手 冷凍人間 第6回
内容紹介 少年探偵の活躍を描く<一夫と豪助の事件簿>全18話、傑作中編「悪魔博士」のほか、単行本未収録作品「白鳥号の悲劇」など、鮎川哲也による少年少女向け探偵小説を集成。麻耶雄嵩の書下ろしエッセイも掲載。
タイトルコード 1001910046372

要旨 少年探偵の活躍を描く“一夫と豪助の事件簿”全十八話を雑誌連載当時の単語穴埋め問題部分も再現しつつ完全収録!傑作中編「悪魔博士」のほか、「白鳥号の悲劇」や「黄色い切手」など単行本未収録の少年ミステリを一挙集成!巻末には麻耶雄嵩氏の書下ろしエッセイを特別収録。
著者情報 鮎川 哲也
 1919年生まれ。本名・中川透。50年に『宝石』100万円懸賞の長篇部門へ投稿した「ペトロフ事件」(中川透名義)が第一席で入選、56年に講談社「書下し長篇探偵小説全集」の第13巻「十三番目の椅子」へ応募した「黒いトランク」が入選して鮎川哲也と改名。60年に「憎悪の化石」と「黒い白鳥」で第13回日本探偵作家クラブ賞長編賞を、2001年に第1回本格ミステリ大賞特別賞を受賞。2002年逝去。没後、第6回日本ミステリー文学大賞が贈られた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日下 三蔵
 1968年、神奈川県生まれ。ミステリ・SF研究家、アンソロジスト、フリー編集者。編書『天城一の密室犯罪学教程』で第5回本格ミステリ大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

1 悪魔博士   2-42
2 あなたは名探偵になれるか   43-53
3 白鳥号の悲劇   54-66
4 虫原博士の死   67-80
5 一夫と豪助の事件簿
6 ビーナスの涙   83-93
7 暗号の手紙   94-106
8 怪盗Q   107-118
9 黒い暗号   119-158
10 南海荘事件   159-170
11 和歌の秘密   171-185
12 消えた足跡   186-198
13 祭りの夜の事件   199-211
14 黒い十字架   212-224
15 呪いの家   225-237
16 ダイヤルのなぞ   238-250
17 風さわやかに   251-261
18 矢助のたましい   262-273
19 空気人間   274-284
20 水仙の秘密   285-295
21 時計塔   296-307
22 茶色の壁   308-317
23 クシャミ円空   318-330
24 黄色い切手   331-346
25 冷凍人間   第6回   補遺   347-358
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。