感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

精神医療のゆらぎとひらめき

著者名 横田泉/著
出版者 日本評論社
出版年月 2019.7
請求記号 4937/03186/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237457320一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

493763 493763
統合失調症

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4937/03186/
書名 精神医療のゆらぎとひらめき
著者名 横田泉/著
出版者 日本評論社
出版年月 2019.7
ページ数 6,212p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-535-98480-6
分類 493763
一般件名 統合失調症
書誌種別 一般和書
内容紹介 自分の知らない他者の領域を認め、尊重し、向き合おうとすることによって、対等な人間関係が開かれる-。統合失調症の医療者に向けた思考の軌跡をまとめる。『統合失調症のひろば』ほか掲載を書籍化。
タイトルコード 1001910038266

目次 第1部 統合失調症と暮らし(統合失調症の人はなぜ入浴が苦手なのか―統合失調症と衣・食・住
人はなぜ入浴するようになったのか―入浴・公衆衛生・におい
タバコと統合失調症
精神科病院における禁煙推進に慎重な配慮を求める
書評 隣人愛をめぐる問いと答え『ローズウォーターさん、あなたに神のお恵みを』)
第2部 精神科病院をめぐる諸問題(相模原事件について精神科医療の現場から考える
相模原事件の社会的背景―「野宿者という『境界』を越えて」に寄せて
精神科医療と暴力
書評 高木俊介の仕事と思想『精神医療の光と影』)
第3部 精神疾患の理解と治療のために(自分でも用意していなかった問い―中井久夫先生から学んだ臨床作法
統合失調症のそだち―統合失調症の責任と孤独
私の薬物療法―歴史・反省・考察
慢性統合失調症からの回復
精神科診療におけるコミュニケーションづくり
統合失調症の治療課題―「治療抵抗性」と言わないために)
著者情報 横田 泉
 1957年、兵庫県生まれ。奈良県立医科大学卒業後、京都大学精神科評議会で研修。光愛病院、済生会泉尾病院を経て現在、オリブ山病院副院長(沖縄県那覇市)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。