感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

パーフェクトストーム迫りくる世界同時「大不況」 (黄金の相場予測)

著者名 若林栄四/著
出版者 日本実業出版社
出版年月 2019.7
請求記号 676/00140/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 瑞穂0237477351一般和書書庫 在庫 
2 天白3432474900一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

6767 6767

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 676/00140/
書名 パーフェクトストーム迫りくる世界同時「大不況」 (黄金の相場予測)
著者名 若林栄四/著
出版者 日本実業出版社
出版年月 2019.7
ページ数 234p
大きさ 19cm
シリーズ名 黄金の相場予測
シリーズ巻次 2019
ISBN 978-4-534-05710-5
分類 6767
一般件名 相場
書誌種別 一般和書
内容紹介 危機が顕現する中国、新自由主義40年の宴の最終局面を迎えている米国、世紀の愚行で世界中に円ショートの爆弾をばらまく日本…。大不況の入口に立ついま、2023〜24年までに何にどう投資したら勝ち残れるのかを語る。
タイトルコード 1001910038190

要旨 大不況の入口に立ついま2023〜24年の大底までに何にどう投資したら勝ち残れるのか?
目次 1 危機がついに顕現する中国
2 新自由主義40年の宴の最終局面を迎えている米国
3 世紀の愚行で世界中に円ショートの爆弾をばらまく日本
4 ユーロ崩壊が世界恐慌の引き金を引きかねない欧州
5 文明史と黄金率からみたパーフェクトストームの動き
6 黄金率で予測する近未来の具体的な相場の時期と水準
7 相場を規定する宇宙のルール―黄金律の世界
著者情報 若林 栄四
 1966年、京都大学法学部卒業。東京銀行(現三菱UFJ銀行)入行。同行シンガポール支店為替課長、本店為替資金部課長、ニューヨーク支店次長を経て、1987年、勧角証券(アメリカ)執行副社長。1996年末退職。現在、米国(ニューヨーク)に在住。日本では外国為替コンサルタント会社である(株)ワカバヤシFXアソシエイツの代表取締役を務める。歴史観に裏づけされた洞察力から生み出される相場大局観で、国内外の機関投資家、個人投資家に絶大な人気を誇る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。