感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

グルメ小学生探せ!黄金のカレーライス

著者名 次良丸忍/作 小笠原智史/絵
出版者 金の星社
出版年月 2019.7
請求記号 913/21501/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237460472じどう図書児童書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 913/21501/
書名 グルメ小学生探せ!黄金のカレーライス
著者名 次良丸忍/作   小笠原智史/絵
出版者 金の星社
出版年月 2019.7
ページ数 157p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-323-06057-6
分類 9136
書誌種別 じどう図書
内容紹介 祖母が昔、食堂で出していた「黄金のカレーライス」を新メニューとして復活させたいカレン。しかし祖母は「あんたには無理」と教えてくれない。カレンたちはカレーライスの秘密を探りに横須賀へ行くが、そこで出会ったのは…。
タイトルコード 1001910036258

要旨 カレンの祖母、マスエばあばが昔、食堂で出していた黄金のカレーライス。カレンは新メニューとして復活させたいと、ばあばにたのむが「あんたには無理」と教えてくれない。カレンたちは黄金のカレーライスの秘密を探りに横須賀へ行くが、そこで出会ったのは…。「カレーライスには二つの顔がある」というばあばの謎の言葉。カレンは解けるのだろうか!?ご当地グルメ&ミステリー、おもしろストーリー!3・4年生から。
著者情報 次良丸 忍
 1963年、岐阜県生まれ。名城大学法学部卒業。『銀色の日々』で第14回新美南吉児童文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小笠原 智史
 北海道富良野市に生まれる。専門学校を経て、(株)工画堂スタジオに入社。ゲームグラフィックを担当。その後、独立。イラストレーター、デザイナー、漫画家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。