蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
新聞雑誌記事索引 1973年第1
|
著者名 |
名古屋市会事務局/編
|
出版者 |
名古屋市
|
出版年月 |
1973 |
請求記号 |
NA02/00042/73-1 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0110181872 | 一般和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
NA02/00042/73-1 |
書名 |
新聞雑誌記事索引 1973年第1 |
著者名 |
名古屋市会事務局/編
|
出版者 |
名古屋市
|
出版年月 |
1973 |
ページ数 |
70p |
大きさ |
25cm |
分類 |
A027
|
一般件名 |
記事索引
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容注記 |
内容:1月-4月 |
タイトルコード |
1009210037121 |
要旨 |
超能力、心霊、占い、予言、奇跡、UFO、UMA、超古代文明、古史古伝、都市伝説…昭和と平成のオカルトを検証し、真相に迫る! |
目次 |
第1章 後世に影響を与えたオカルトの源流(人々の願望を飲み込み、様々な素材を取り込んだ『竹内文書』(長山靖生) 日猶同祖論の誕生と系譜(藤野七穂) ほか) 第2章 昭和・平成のオカルトブームを振り返る(昭和・平成の代に現れたUMAたち(横山雅司) 超古代文明と失われた大陸ブーム(藤野七穂) ほか) 第3章 昭和・平成のオカルト事件(大本事件―終末論を唱えた大本は徹底的に弾圧された(長山靖生) 「水からガソリン」と「日本的製鉄法」―戦前戦中の日本を騒がせた二大ニセ科学事件(山本弘) ほか) 第4章 昭和・平成のオカルトを検証し、論じる(超能力捜査番組はなぜ続いたのか(本城達也) 白装束のキャラバン隊を組み、騒動を巻き起こしたパナウェーブ研究所(蒲田典弘) ほか) 第5章 昭和・平成のオカルトを彩ったテレビ番組、漫画・雑誌、出版社、オカルト研究会・人物伝(昭和・平成のオカルト番組(本城達也) 昭和・平成のオカルトを彩った漫画(新田五郎) ほか) |
内容細目表:
前のページへ