蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0238494231 | 一般和書 | 1階開架 | | | 在庫 |
2 |
西 | 2132470416 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
3 |
西 | 2132637204 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
4 |
南 | 2331993366 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
5 |
東 | 2432594634 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 在庫 |
6 |
東 | 2432644124 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 在庫 |
7 |
港 | 2632338808 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 貸出中 |
8 |
北 | 2732405374 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
9 |
千種 | 2831777475 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
10 |
中川 | 3032327854 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
11 |
守山 | 3132699145 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 在庫 |
12 |
緑 | 3232079339 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
13 |
名東 | 3332407539 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
14 |
名東 | 3332593759 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
15 |
天白 | 3432371502 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
16 |
山田 | 4130887021 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
17 |
南陽 | 4230960348 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
18 |
志段味 | 4539231714 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
19 |
徳重 | 4630418442 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
// |
書名 |
事実が「私」を鍛える いまジャーナリストであること |
著者名 |
斎藤茂男/著
|
出版者 |
太郎次郎社エディタス
|
出版年月 |
2012.12 |
ページ数 |
317p |
一般注記 |
底本:1992年刊 |
分類 |
07016
|
一般件名 |
ジャーナリスト
取材
|
書誌種別 |
電子図書 |
内容紹介 |
フリーのジャナリストである著者が「記者とは何か」を考え、あるべきジャーナリスト像を描く。ほか、ルポルタージュという表現形式についての自身なりの方法論をまじえつつ、記者としての夢を語る。 |
タイトルコード |
1002110021217 |
要旨 |
写真や古着、電球やビスケット缶を用いたインスタレーションで、つねに“名もなき者たち”の記憶の可能性を問いつづけてきたフランスの美術家をめぐる初の本格的モノグラフィー。旧版に1章を加えて、パリのグラン・パレや瀬戸内の豊島における最新作も紹介。21世紀の“私たち”の“記憶”は、“モニュメント”に託せるだろうか。 |
目次 |
第1章 忘却の風景 第2章 遺品のコレクション 第3章 喪うこと、共にあること 第4章 懐かしさと可愛らしさ 第5章 死者のモニュメント 第6章 死を盗まれた人びとのために 第7章 亡霊のまなざし 第8章 記憶の住み処 第9章 “作品”から“神話”へ |
内容細目表:
前のページへ