感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

科学技術と知の精神文化 8  ヒトと科学

著者名 科学技術振興機構社会技術研究開発センター/編
出版者 丸善プラネット
出版年月 2019.6
請求記号 4021/00036/8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237717731一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

科学技術-歴史 科学技術政策-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4021/00036/8
書名 科学技術と知の精神文化 8  ヒトと科学
著者名 科学技術振興機構社会技術研究開発センター/編
出版者 丸善プラネット
出版年月 2019.6
ページ数 10,226p
大きさ 19cm
巻書名 ヒトと科学
ISBN 978-4-86345-429-3
分類 4021
一般件名 科学技術-歴史   科学技術政策-歴史
書誌種別 一般和書
内容紹介 科学技術は何をよりどころとし、どこへ向かうべきなのか。人々の精神・規範・文化と科学技術の関係を歴史に学び、未来社会の創造に向けてさまざまな観点から論じる。「生命医療倫理への法的対応をめぐって」などを収録。
タイトルコード 1001910022464

要旨 高度に発達しつづける科学技術は何を拠り所とし、どこへ向かうべきなのでしょうか。この答えを出すためには、人々の精神・規範・文化と科学技術の関係を歴史に学び、様々な観点から議論を深めていく必要があります。この問題意識から「科学技術と知の精神文化」研究会は、自然科学、人文・社会科学、企業などの様々なバックグランドを持つ多くの専門家から、深い見識に基づく講演を頂いてきました。第八冊目となる本書のテーマは「ヒトと科学」。現代科学がもたらす新しい課題とそれを乗り越えようとする英知の最前線についてご紹介します。
目次 総論 人間のアイデンティティの行方(野家啓一)
生命医療倫理への法的対応をめぐって―わが国の現況と課題(田中成明)
革新的技術を用いた脳科学研究―その光と影(岡野栄之)
科学技術の進歩と生命倫理―iPS細胞とゲノム編集のもたらすもの(大隅典子)
統計思想と日本の文化(永井良三)
「Science for Society」をめざして(秋山弘子)
オープンサイエンスとオープンエデュケーション(有川節夫)
音楽学と伝承現場の関係(徳丸吉彦)
人工知能と社会(甘利俊一)


内容細目表:

1 人間のアイデンティティの行方   総論   1-9
野家啓一/著
2 生命医療倫理への法的対応をめぐって   わが国の現況と課題   11-37
田中成明/著
3 革新的技術を用いた脳科学研究   その光と影   39-61
岡野栄之/著
4 科学技術の進歩と生命倫理   iPS細胞とゲノム編集のもたらすもの   63-83
大隅典子/著
5 統計思想と日本の文化   85-115
永井良三/著
6 「Science for Society」をめざして   117-139
秋山弘子/著
7 オープンサイエンスとオープンエデュケーション   141-163
有川節夫/著
8 音楽学と伝承現場の関係   165-191
徳丸吉彦/著
9 人工知能と社会   193-212
甘利俊一/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。