感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

絶滅危惧種の生態工学 生きものを絶滅から救う保全技術

書いた人の名前 倉本宣/編著 亀山章/監修
しゅっぱんしゃ 地人書館
しゅっぱんねんげつ 2019.3
本のきごう 480/00417/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0237701370一般和書2階開架自然・工学在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

4809 4809
動物-保護 希少動物

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 760/00374/11
本のだいめい ニューグローヴ世界音楽大事典 11  チョウ-トラル
書いた人の名前 柴田南雄/総監修   遠山一行/総監修
しゅっぱんしゃ 講談社
しゅっぱんねんげつ 1994.10
ページすう 589p
おおきさ 31cm
かんしょめい チョウ-トラル
ISBN 4-06-191631-9
はじめのだいめい The new grove dictionary of music and musicians 原著1980年刊の翻訳・改訂
ぶんるい 76033
いっぱんけんめい 音楽-辞典
本のしゅるい 一般和書
タイトルコード 1000910073721

ようし 絶滅危惧種の保全は、これまで分類学や生態学などの基礎学によって主に担われてきたが、絶滅危惧種を絶滅から救うためには、現実の問題を解決する応用学が欠かせない。生きものの存在が可能となる環境やランドスケープの構築を目指す応用学である生態工学に基盤を置く研究者が、絶滅危惧種の保全技術を体系的に取り上げ、典型的な事例と生態工学的なポイントを紹介する。
もくじ 第1部 絶滅危惧種の生物学(絶滅危惧種の生物学
絶滅危惧種の保全と遺伝的多様性
絶滅危惧種の情報整備と利用)
第2部 絶滅危惧種の保全技術(絶滅危惧種の保全と生態工学
生息域内保全と生息域外保全
生息域内保全
生息域外保全
野生復帰・再導入
モニタリング)
第3部 絶滅危惧種の保全事例(ツシマヤマネコの交通事故対策
タンチョウとその保護活動
サンショウウオ類の保全対策
ホトケドジョウの保護と生息地復元
絶滅危惧アメンボ類の保全
湿地植物ヒメウキガヤの保全)
第4部 絶滅危惧種の保全の制度と仕組み(絶滅危惧種保全におけるステークホルダー
絶滅危惧種保全の社会的条件
絶滅危惧種保全のための法制度)
ちょしゃじょうほう 亀山 章
 東京農工大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
倉本 宣
 明治大学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。