感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

社長のお金の基本 1000人の経営者を救ってきたコンサルタントが教える

著者名 三條慶八/著
出版者 かんき出版
出版年月 2019.3
請求記号 3351/00854/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 名東3332542772一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3351/00854/
書名 社長のお金の基本 1000人の経営者を救ってきたコンサルタントが教える
著者名 三條慶八/著
出版者 かんき出版
出版年月 2019.3
ページ数 221p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-7612-7403-0
分類 33513
一般件名 経営者   中小企業
書誌種別 一般和書
内容紹介 中小企業の経営者に向けて、社長として心得ておくべき、お金についての考え方、お金を使う、集める等のノウハウを紹介。さらに銀行(金融機関)との上手な付き合い方や“利用法”について解説する。
タイトルコード 1001810106152

要旨 140億円の負債から復活した著者からの金言。
目次 1 お金の使い方(会社をつぶさずに、お金を回せる社長は、最後の1円まで、お金は前向きなことだけに使っている。
会社をつぶさずに、お金を回せる社長は、お金を小出しにではなく、ここぞというときにドカンと使っている。
会社をつぶさずに、お金を回せる社長は、わが社は人をつくっています、といい切れるお金の使い方をしている。 ほか)
2 お金の集め方(会社をつぶさずに、お金を回せる社長は、無借金経営は理想の経営だとかん違いしていない。
会社をつぶさずに、お金を回せる社長は、クラウドファンディングなど、マネー新時代について積極的に勉強している。
会社をつぶさずに、お金を回せる社長は、メインバンクは大手銀行のほうがイメージがいい、という思い込みをもっていない。 ほか)
3 お金と会社を残す(会社をつぶさずに、お金を回せる社長は、創業理念を貫く姿勢が揺らぐことがない。
会社をつぶさずに、お金を回せる社長は、やるべきことをやっていて、赤字→倒産を避けている。
会社をつぶさずに、お金を回せる社長は、後継者の複雑な心理を理解し、相応の配慮をしている。 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。