ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
本のかず |
20 |
ざいこのかず |
18 |
よやくのかず |
0 |
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
社寺建築の構造 神社本殿と寺院仏堂・塔を訪ねて
|
書いた人の名前 |
花村清隆/著
|
しゅっぱんしゃ |
[花村清隆]
|
しゅっぱんねんげつ |
2009.11 |
本のきごう |
5218/00299/ |
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 0235506482 | 一般和書 | 2階開架 | 郷土資料 | 禁帯出 | 在庫 |
2 |
鶴舞 | 0235506664 | 一般和書 | 2階書庫 | | | 在庫 |
3 |
西 | 2131788487 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
4 |
熱田 | 2231643236 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
5 |
南 | 2331573150 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
6 |
東 | 2431690037 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
7 |
中村 | 2531622914 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
8 |
港 | 2631715857 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
9 |
北 | 2731625048 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
10 |
千種 | 2831500620 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
11 |
瑞穂 | 2931630632 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
12 |
中川 | 3031660099 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
13 |
守山 | 3131823100 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
14 |
緑 | 3231710256 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
15 |
天白 | 3431644255 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
16 |
山田 | 4130320957 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
17 |
南陽 | 4230454029 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
18 |
楠 | 4330969660 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
19 |
富田 | 4430915225 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
20 |
志段味 | 4530375056 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
5218/00299/ |
本のだいめい |
社寺建築の構造 神社本殿と寺院仏堂・塔を訪ねて |
書いた人の名前 |
花村清隆/著
|
しゅっぱんしゃ |
[花村清隆]
|
しゅっぱんねんげつ |
2009.11 |
ページすう |
163p |
おおきさ |
21cm |
ぶんるい |
521817
|
いっぱんけんめい |
神社建築-歴史
寺院建築-歴史
|
本のしゅるい |
一般和書 |
ないようちゅうき |
文献:p155〜159 |
タイトルコード |
1000910076069 |
もくじ |
ふゆってどんなきせつかな ふゆの通学路 ふゆの校庭 ふゆの公園 ふゆの田はた 道ばたの草花 ふゆにさく草花 ふゆをこす虫 やってみよう ふゆごしする生きものさがし 花だんの花 公園の木やがいろじゅ みきやえだの形 ふゆ芽と葉こん やってみよう 葉やみきのもようをこすりだそう いろいろな木の実やわた毛 いろいろなやさい ふゆをこす鳥 まっ白な雪やこおり やってみよう 雪やこおりであそぼう |
ちょしゃじょうほう |
露木 和男 1949年、福岡県生まれ。福岡教育大学卒業後、神奈川県の公立小学校に13年、筑波大学附属小学校に24年、37年間小学校の教師として勤めた後、2009年より早稲田大学教育・総合科学学術院教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ