感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

注射による筋短縮症

著者名 注射による筋短縮症全国自主検診医師団学術調査委員会/編著
出版者 注射による筋短縮症全国自主検診医師団学術調査委員会
出版年月 1996.12
請求記号 4939/00006/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210426037一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4939/00006/
書名 注射による筋短縮症
著者名 注射による筋短縮症全国自主検診医師団学術調査委員会/編著
出版者 注射による筋短縮症全国自主検診医師団学術調査委員会
出版年月 1996.12
ページ数 305p
大きさ 27cm
ISBN 4-380-96905-3
一般注記 協力:山梨県注射による筋短縮症児(者)救済対策会議 注射による筋短縮症から子供を守る全国協議会
分類 493936
一般件名 筋肉-疾患   医原性疾患
書誌種別 一般和書
内容注記 注射による筋短縮症年表 大塚純一編:p297〜305
タイトルコード 1009610077198

要旨 世の中を少しでもよい方向に変えるために、ゆるく、ラジカルにゆるく。東浩紀、平成最後の11年間の批評。
目次 1 2018(坂のまち、東京
休暇とアクシデント
よそものが作る地域アート ほか)
2 2008‐2010(なんとなく、考える 全体性について
なんとなく、考える 公共性について
なんとなく、考える 現実感について ほか)
3 2010‐2018(現実はなぜひとつなのだろう
大島弓子との三つの出会い
少数派として生きること ほか)
著者情報 東 浩紀
 1971年、東京都生まれ。批評家、作家。東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了。株式会社ゲンロン創業者。同社発行『ゲンロン』編集長。99年、『存在論的、郵便的』で第二一回サントリー学芸賞(思想・歴史部門)、2010年、『クォンタム・ファミリーズ』で第二三回三島由紀夫賞、15年、『弱いつながり 検索ワードを探す旅』で紀伊國屋じんぶん大賞2015「大賞」、17年、『ゲンロン0 観光客の哲学』で第七一回毎日出版文化賞(人文・社会部門)を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。