感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

水没ピアノ 鏡創士がひきもどす犯罪  (星海社FICTIONS)

著者名 佐藤友哉/著 笹井一個/[画]
出版者 星海社
出版年月 2022.1
請求記号 F7/05730/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238085914一般和書1階開架 在庫 
2 南陽4231011596一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F7/05730/
書名 水没ピアノ 鏡創士がひきもどす犯罪  (星海社FICTIONS)
著者名 佐藤友哉/著   笹井一個/[画]
出版者 星海社
出版年月 2022.1
ページ数 502p
大きさ 19cm
シリーズ名 星海社FICTIONS
シリーズ巻次 サ2-10
シリーズ名 佐藤友哉デビュー20周年記念復刊企画
ISBN 978-4-06-526777-6
一般注記 講談社 2002年刊の再編集
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容紹介 暗澹たる日々に埋もれた無様な青年。悪意から逃れられない少女を護り続ける少年。密室状況の屋敷で繰り広げられる贖罪を含んだ惨殺劇…。水没した全てのもの。そして、その果てに浮かび上がる真相…。記憶と密室のミステリー。
タイトルコード 1002110085637

要旨 新国立競技場の場所にはもともと幕府の火薬庫があり、渋谷には水車が点在し、表参道を兵隊が行進した。地形と軍事が地域社会に与えた影響を読み解き、東京西郊が近代都市空間に変容するプロセスを地政学の視点から辿る。
目次 第1章 江戸・東京西郊の地政学
第2章 幕府の焔硝蔵
第3章 渋谷の町方・村方―江戸から明治へ
第4章 明治の青山―火薬庫から青山練兵場へ
第5章 軍用地と渋谷
第6章 大正の表参道と明治神宮
第7章 道玄坂と盛り場の形成
終章 「二つの練兵場」から「二つの国立競技場」へ
著者情報 武田 尚子
 お茶の水女子大学文教育学部卒業。2000年、東京都立大学大学院社会科学研究科博士課程修了、博士(社会学)。現在、早稲田大学人間科学学術院教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。