蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
| 1 |
鶴舞 | 0237656004 | 一般和書 | 1階開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 請求記号 |
// |
| 書名 |
こちら、沖縄美ら海水族館動物健康管理室。 世界一の治療をチームで目指す |
| 並列書名 |
This is Okinawa Churaumi Aquarium Animal Health Management Section |
| 著者名 |
岩貞るみこ/文
サタケシュンスケ/イラスト
|
| 出版者 |
講談社
|
| 出版年月 |
2024.7 |
| ページ数 |
1コンテンツ |
| 一般注記 |
底本:2024年刊 |
| 分類 |
48076
|
| 一般件名 |
沖縄美ら海水族館
|
| 書誌種別 |
電子図書 |
| 内容紹介 |
人間と海の生き物がおりなす沖縄美ら海水族館で本当にあった7つのノンフィクションドラマ。イルカの人工尾びれ、マナティーの妊娠・出産・育仔など、健康管理室で働く職員と飼育員が一緒になって取り組んだ仕事を紹介する。 |
| タイトルコード |
1002410048845 |
| 要旨 |
25人のパーティで同じ誕生日の2人が出会うのは偶然?それとも必然?不確実な現実を論理の力で数値化する確率論。難しそうにみえても、まずは起こりうる可能性をすべて書き出すこと。そして記号や法則の力で一般論を導けば、さまざまなことに応用できる。ガリレオが賭博師と交わした議論から、期待値、ドゥ・モルガンの法則、パスカルの三角形といった数学の基本へ。世界的な数学者が、身近な実例を挙げてやさしく誘う。 |
| 目次 |
第1章 いろいろの例 第2章 可能性の集合 第3章 場合の数の数え方 第4章 文章とその真理集合 第5章 確率の定義と性質 第6章 有名な例 第7章 大数の法則 |
| 著者情報 |
矢野 健太郎 1912年生まれ。数学者。東京帝国大学理学部数学科卒業。パリ大学留学ののち、東京大学助教授、プリンストン高等研究所所員、東京工業大学教授などを歴任。在米中にはアインシュタインの知遇を得た。相対性理論を数学的に基礎づける微分幾何学の権威として各国の数学者と交友を結び、日本数学界の国際化を牽引した。また啓蒙書や受験参考書の著者として、「ヤノケン」の名で親しまれた。1983年に勲二等瑞宝章を受章。1993年、没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ