感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

御朱印でめぐる京都の神社 集めるごとに運気アップ!  3訂版  (地球の歩き方御朱印シリーズ)

著者名 地球の歩き方編集室/編集
出版者 地球の歩き方
出版年月 2024.12
請求記号 175/00611/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 中村2532469612一般和書一般開架 貸出中 
2 天白3432598369一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3663/00574/
書名 睡眠科学・医学・労働法学から考え直す日本の労働時間規制
並列書名 Rethinking working hours regulations in Japan from the perspective of sleep science,medicine,and labor law
著者名 川岸卓哉/編著   佐々木司/編著   高橋賢司/編著
出版者 日本評論社
出版年月 2024.9
ページ数 12,289p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-535-52592-4
分類 36632
一般件名 労働時間   過労死
書誌種別 一般和書
内容紹介 未だなくならない過労死、過労自死、過労事故死。労働者の健康を保護して職場の安全を確保するため、医学と睡眠科学の視点を活かし、労働時間の上限規制、深夜労働規制などのあり方を考察し、政策提言を行う。
タイトルコード 1002410049153

要旨 25人のパーティで同じ誕生日の2人が出会うのは偶然?それとも必然?不確実な現実を論理の力で数値化する確率論。難しそうにみえても、まずは起こりうる可能性をすべて書き出すこと。そして記号や法則の力で一般論を導けば、さまざまなことに応用できる。ガリレオが賭博師と交わした議論から、期待値、ドゥ・モルガンの法則、パスカルの三角形といった数学の基本へ。世界的な数学者が、身近な実例を挙げてやさしく誘う。
目次 第1章 いろいろの例
第2章 可能性の集合
第3章 場合の数の数え方
第4章 文章とその真理集合
第5章 確率の定義と性質
第6章 有名な例
第7章 大数の法則
著者情報 矢野 健太郎
 1912年生まれ。数学者。東京帝国大学理学部数学科卒業。パリ大学留学ののち、東京大学助教授、プリンストン高等研究所所員、東京工業大学教授などを歴任。在米中にはアインシュタインの知遇を得た。相対性理論を数学的に基礎づける微分幾何学の権威として各国の数学者と交友を結び、日本数学界の国際化を牽引した。また啓蒙書や受験参考書の著者として、「ヤノケン」の名で親しまれた。1983年に勲二等瑞宝章を受章。1993年、没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。