感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

苦悩 新装版

著者名 マルグリット・デュラス/著 田中倫郎/訳
出版者 河出書房新社
出版年月 2019.1
請求記号 953/01084/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237686480一般和書2階開架文学・芸術貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 953/01084/
書名 苦悩 新装版
著者名 マルグリット・デュラス/著   田中倫郎/訳
出版者 河出書房新社
出版年月 2019.1
ページ数 285p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-309-20764-3
原書名 原タイトル:La douleur
分類 9537
書誌種別 一般和書
内容注記 内容:苦悩 ムッシュウX仮称ピエール・ラビエ アルベール・デ・キャピタール/親独義勇隊員テル 手折られた刺草 オーレリア・パリ
内容紹介 ナチス占領下のパリ。強制収容所から帰らない恋人を待ち続ける、想像を絶する痛み-。デュラスが「私の生涯で最も重要なものの一つ」と告白した自伝的記録。表題作ほか「ムッシュウX 仮称ピエール・ラビエ」など全5編収録。
書誌・年譜・年表 年表:巻末
タイトルコード 1001810089447

要旨 ナチス占領下のパリ。強制収容所から帰らない恋人を待ち続ける、想像を絶する痛みの記憶。
著者情報 デュラス,マルグリット
 1914‐1996。仏領インドシナのサイゴン近郊に生まれる。1931年17歳でフランスに帰国。パリ大学で法学を学ぶ。ドイツ占領下の43年、初の小説『あつかましき人々』を発表。このころレジスタンス運動に加わる。その後、50年『太平洋の防波堤』、58年『モデラート・カンタービレ』、64年『ロル・V・シュタインの歓喜』、69年『破壊しに、と彼女は言う』など、話題作を次つぎと発表する。84年『愛人 ラマン』がベストセラーとなり、ゴンクール賞を受賞。シナリオや戯曲、みずから監督した映画作品も数多い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
田中 倫郎
 1930年、広島県生まれ。フランス文学者。東京大学文学部美学科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

1 苦悩   5-99
2 ムッシュウX仮称ピエール・ラビエ   103-164
3 アルベール・デ・キャピタール/親独義勇隊員テル   165-231
4 手折られた刺草   233-250
5 オーレリア・パリ   251-266
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。