感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

読んでナットク!やさしい楽典入門 [2019]  逆引きハンドブック

著者名 オオシマダイスケ/編著
出版者 自由現代社
出版年月 2019.1
請求記号 761/00149/19


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 3232363519一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 761/00149/19
書名 読んでナットク!やさしい楽典入門 [2019]  逆引きハンドブック
著者名 オオシマダイスケ/編著
出版者 自由現代社
出版年月 2019.1
ページ数 109p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-7982-2293-6
分類 7612
一般件名 音楽-楽典
書誌種別 一般和書
内容紹介 音名、音符と休符、リズム、音程、調号、コード・ネームなど、ポピュラー・ミュージックの楽譜を読むために必要な音楽用語をわかりやすく解説する。書き込み式の練習問題も収録。
タイトルコード 1001810089143

要旨 知りたい言葉をタブで一発検索!音名/音符と休符/リズム/音程/調号/コード・ネームなど、わからなかった楽譜のナゾを、一つずつ紐解いていく。
目次 第1章 目からウロコ!楽譜のなぞとき(五線・音名
音部記号
音の高さ ほか)
第2章 そうだったのか!音楽の正体(3度音程の基本
3度音程の応用
メジャー/マイナー・コード ほか)
第3章 これで完璧!楽譜のルール(略記
速さ・強さ
装飾音 ほか)
著者情報 オオシマ ダイスケ
 作編曲家。東京都出身。尚美学園大学で作曲を故・冨田勲、栗山和樹の両氏に師事。(株)コバルトキューブスタジオを経て、2017年より面白法人カヤックのサウンドチームに所属。ソーシャルゲーム、企業広告メディアなどの音楽を担当している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。