感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

驚異の再生医療 培養上清とは何か  (扶桑社新書)

著者名 上田実/著
出版者 扶桑社
出版年月 2019.1
請求記号 492/01559/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2732252560一般和書一般開架 在庫 
2 徳重4630605238一般和書一般開架暮らしの本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 492/01559/
書名 驚異の再生医療 培養上清とは何か  (扶桑社新書)
著者名 上田実/著
出版者 扶桑社
出版年月 2019.1
ページ数 271p
大きさ 18cm
シリーズ名 扶桑社新書
シリーズ巻次 289
ISBN 978-4-594-08129-4
分類 49289
一般件名 再生医療
書誌種別 一般和書
内容紹介 培養上清=幹細胞培養液の上澄みで、脳梗塞の後遺症、アルツハイマー型認知症、関節リウマチ、アトピー性皮膚炎、花粉症などが改善! 再生医療の第一人者が、培養上清や幹細胞等について解説し、再生医療の本質を解き明かす。
タイトルコード 1001810086015

要旨 脳梗塞の後遺症、アルツハイマー型認知症、関節リウマチ、アトピー性皮膚炎、花紛症などで著しい効果を実証済み!「培養上清」=幹細胞培養液の上澄み。再生医療の第一人者が解き明かす再生医療の本質。
目次 第1章 再生医療って、何だ?(脳梗塞によって片麻痺を起こした手が動くようになり、一人で歩けるようになった
トカゲのしっぽはなぜ切れても生えてくる?「再生」とは何か? ほか)
第2章 幹細胞って、何だ?(私たちの体をつくっているのは200種類、37兆個の細胞
人間は本来、120歳まで生きられる!? ほか)
第3章 iPS細胞って、何だ?(再生医療の分野に大きなインパクトを与えたiPS細胞
万能細胞で、臓器丸ごと、人間丸ごとは再生できる? ほか)
第4章 培養上清って、何だ?(ようやくみえたアルツハイマー型認知症の治療薬。培養上清の投与で学習記憶障害が劇的に改善
高齢化がピークを迎えたあとも、増え続ける認知症の恐怖 ほか)
第5章 再生医療、これからの可能性(研究者と一般の人の再生医療に対する期待度には大きなギャップがある
研究的アプローチに陥りがちな再生医療には問題がある ほか)
著者情報 上田 実
 医学博士。専門分野は再生医療・顎顔面外科。1949年大阪府生まれ。1982年名古屋大学医学部大学院卒業後、名古屋大学医学部口腔外科学教室入局。同教室講師、助教授を歴任、1990年よりスウエーデン・イエテボリ大学とスイス・チューリッヒ大学に留学。1994年名古屋大学医学部顎顔面外科学講座教授就任。2003年から2008年、東京大学医科学研究所客員教授併任。2004年、日本学術会議会長賞受賞。2011年よりノルウェー・ベルゲン大学客員教授。2015年名古屋大学医学部名誉教授就任。日本再生医療学会顧問、日本炎症再生医学会名誉会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。