蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0237713201 | 一般和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
545/00103/18 |
書名 |
家電産業ハンドブック 2018 |
著者名 |
家電ハンドブック編集専門委員会/編集
|
出版者 |
家電製品協会
|
出版年月 |
2018.9 |
ページ数 |
270p |
大きさ |
16cm |
分類 |
54588
|
一般件名 |
家庭電器-便覧
|
書誌種別 |
一般和書 |
書誌・年譜・年表 |
家電製品年表:p244〜266 |
タイトルコード |
1001810097285 |
要旨 |
11世紀末、第一次十字軍の奮闘により、聖都イェルサレムが占領され、中東に「十字軍国家」が成立した。しかしイスラム側の英明な領主たちの反撃を前に、キリスト教勢力は領土を失い、苦境に陥る。最後の希望を一身に集め、「癩王」と呼ばれた若きボードワン四世は、テンプル騎士団や聖ヨハネ騎士団の力を借りて総力を結集。「聖戦」を唱えるイスラムの英雄サラディンとの全面対決を迎えるのだった。 |
目次 |
第1章 守りの時代(十字軍の第二世代 聖堂騎士団の誕生 ほか) 第2章 イスラムの反撃始まる(エデッサ陥落 修道僧ベルナール ほか) 第3章 サラディン、登場(スンニ派とシーア派 ファティマ朝の滅亡 ほか) 第4章 「聖戦」(ジハード)の年(「ハッティンの戦闘」 勝者と敗者 ほか) |
内容細目表:
前のページへ