感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

文化空間のなかのサーカス パフォーマンスとアトラクションの人類学

著者名 オリガ・ブレニナ=ペトロヴァ/著 桑野隆/訳
出版者 白水社
出版年月 2019.1
請求記号 779/01712/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210901575一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 779/01712/
書名 文化空間のなかのサーカス パフォーマンスとアトラクションの人類学
著者名 オリガ・ブレニナ=ペトロヴァ/著   桑野隆/訳
出版者 白水社
出版年月 2019.1
ページ数 423,19p 図版16p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-560-09663-5
原書名 原タイトル:Цирк в пространстве культуры
分類 7795
一般件名 サーカス-歴史
書誌種別 一般和書
内容紹介 古代から現代までサーカスの進化をあとづけ、各時代の社会・文化空間にサーカスが占めてきた位置や果たしてきた役割を解き明かす。また、映画やアニメーションといったメディア領域へのサーカス美学の広がりも分析する。
書誌・年譜・年表 文献:巻末p9〜19
タイトルコード 1001810083137

要旨 文学、思想、美術、演劇、映画、アニメーション…あらゆる領野に遍在する「サーカス的なるもの」。その根源と彼方に向かい、文化史を書き換える未曾有のサーカス論。
目次 第1章 サーカス空間のダイナミズム(サーカス―非定住文化
*Vertmen:サーカスの神話的根源)
第2章 人間と動物の共生(サーカス芸術における生命中心主義の表象
サーカスにおける動物演劇化)
第3章 アヴァンギャルドとサーカス(未来派と転移のファクトゥーラ
(ポスト)革命期の社会文化空間における「文化の分子」としてのサーカス)
第4章 サーカスと権力(ソヴィエト・サーカス―脱構築「工場」
サーカス的曲芸と、ソヴィエト無声映画のニュー・ヒーローの身体コード
クレクス、フェクス、ペクス(フェクスのエクサントリック映画における手品と手品師について))
第5章 飛翔・変容する身体(人間大砲
幻想的・夢幻劇的パントマイムから現代アニメーションへ
ロシアの見世物文化における「呑みこみ芸人」について)
著者情報 ブレニナ=ペトロヴァ,オリガ
 幼少期をカブールで過ごし、ロシア科学アカデミー言語学研究所(サンクト・ペテルブルグ)で研究員をつとめたのち、1996年よりドイツ在住。現在はチューリッヒ大学スラヴ学研究所特別研究員、コンスタンツ大学講師。文学研究、哲学、芸術理論、文化学、記号論などのアプローチを用いた論文多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
桑野 隆
 1947年生まれ。東京外国語大学大学院(スラヴ系言語)修了。元早稲田大学教育・総合科学学術院教授。専攻はロシア文化・思想(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。