感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

非居住者等のための租税条約ガイドブック 源泉国際課税の重要解説及び主要条文

著者名 久川秀則/著
出版者 大蔵財務協会
出版年月 2012.6
請求記号 345/00626/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236009551一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 345/00626/
書名 非居住者等のための租税条約ガイドブック 源泉国際課税の重要解説及び主要条文
著者名 久川秀則/著
出版者 大蔵財務協会
出版年月 2012.6
ページ数 968p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-7547-1782-7
分類 34533
一般件名 所得税   源泉課税   租税条約
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:巻末
内容紹介 非居住者等の源泉国際課税分野に限定した租税条約の解説書。所得税法による納税者区分や国内源泉所得、租税条約による各種特例の取扱い、租税条約による軽減・免除手続などを説明する。各国との租税条約文も抄録。
タイトルコード 1001210023927

要旨 音声による対話インターフェースであるVUIのデザインについて解説。ユーザーの音声への確認やエラー時の対応などの基本的原則から、現在の音声認識テクノロジーや、より高度なユーザとの対話、ユーザーテスト、実際に製品をリリースする際に必要になる情報などを取り上げている。
目次 1章 イントロダクション
2章 VUIデザイン原理の基本
3章 ペルソナとビジュアルVUI
4章 音声認識技術
5章 高度なVUIデザイン
6章 VUIのユーザーテスト
7章 VUI完成後にすべきこと
8章 音声対応デバイスと自動車
日本版特別寄稿(サービスから考えるVUIのデザイン
コミュニケーションロボットから学ぶVUI/UX)
著者情報 パール,キャシー
 Senselyのユーザー体験担当ディレクター。認知科学とコンピューターサイエンスを専攻し、心理学、言語学、ヒューマンコンピューターインタラクション、人工知能などを学んだ。1999年にNuance Commucationsで働き始め、NuanceおよびMicrosoftに在籍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
川本 大功
 プランナー/リサーチャー。慶應義塾大学SFC研究所上席所員(リーガルデザイン・ラボ)、デジタルハリウッド大学メディアサイエンス研究所杉山知之研究室研究員、Fab Commonsメンバー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
高橋 信夫
 1953年東京都生まれ。学習院大学理学部卒。コンピューター会社勤務を経て2006年から翻訳、執筆業。TechCrunch Japan翻訳チーム。東京農業大学非常勤講師。仮説実験授業研究会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。