感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

宇井純セレクション 2  公害に第三者はない

著者名 宇井純/著 藤林泰/編 宮内泰介/編
出版者 新泉社
出版年月 2014.7
請求記号 519/01555/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236493029一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 519/01555/2
書名 宇井純セレクション 2  公害に第三者はない
著者名 宇井純/著   藤林泰/編   宮内泰介/編
出版者 新泉社
出版年月 2014.7
ページ数 381p
大きさ 20cm
巻書名 公害に第三者はない
ISBN 978-4-7877-1402-2
分類 51904
一般件名 公害
書誌種別 一般和書
内容紹介 公害とのたたかいに生きた環境学者・宇井純の珠玉の文章を選りすぐり、その足跡と思想の全体像を集成。2は、公害の歴史に学び、住民運動の現場を歩き、いまも公害を生み出し続ける日本社会の歪みを問う39編を収録。
タイトルコード 1001410033703

目次 食べる―中国料理の世界
着る―チャイナドレス、人民服、ファッション
住む―農密な人間模様を包む空間
聞く―爆竹・コオロギ・物売りの声
見る―寝ころんで覗く中国
話す―驚くほど豊かな言語文化
生まれ、生き、死ぬ―冠婚葬祭
学ぶ―可能性をひらく
働く―労働者はつらいよ
飲む―ちょっと一服 お茶でもいかが
つきあう―面子の立て方 つぶし方
旅する―東西南北の風土、心の地図を開く
つながる―SF世界とIT世界
調べる―ネット時代の調べもの術‐情報の「うみ」を渡り、資料の「やま」に向き合う


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。