蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
李家幽竹の幸せ風水 2011年版
|
著者名 |
李家幽竹/著
|
出版者 |
マガジンハウス
|
出版年月 |
2010.8 |
請求記号 |
148/00716/11 |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2831579889 | 一般和書 | 2階書庫 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
148/00716/11 |
書名 |
李家幽竹の幸せ風水 2011年版 |
著者名 |
李家幽竹/著
|
出版者 |
マガジンハウス
|
出版年月 |
2010.8 |
ページ数 |
143p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
978-4-8387-2140-5 |
一般注記 |
2010年版までの出版者:阪急コミュニケーションズ |
分類 |
1485
|
一般件名 |
風水
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
場所別ベストインテリア、九星別幸せカラー、気を強める実践風水術をはじめ、2011年の幸せ風水を公開。そのほか、旅行風水、開運キーワード、毎月の九星別運勢、風水データ&日家八門表などを収録。 |
タイトルコード |
1001010041138 |
要旨 |
戦場が世界中に広がり、戦闘にかかわる技術が飛躍的に進歩した第二次大戦では、目的を異にするさまざまな特殊部隊が各国で誕生した。特殊な訓練を受け、特別な装備を携えた精鋭によって編成されたこれらの部隊は、重要拠点の制圧、潜入・破壊工作、要人の暗殺、後方攪乱といった困難な任務を少人数で遂行し、その“戦果”は、ときとして戦局さえも大きく左右した。本書は、イギリス軍の海兵コマンドやLRDG、アメリカ軍のレンジャーといった著名な特殊部隊が参加した作戦をはじめ、第二次大戦中に各国が立案、実行に移した「ドラマよりもドラマティックな」特殊作戦の記録をまとめたものである。作戦目標、経過はもとより、実行部隊の編成や詳細な作戦地図、主要関係者のポートレート、使用兵器なども併せて収録している。 |
目次 |
B軍集団の西方への進撃ルートを確保せよ!!―エバン・エマール要塞制圧作戦 “砂漠の狐”ロンメル将軍を暗殺せよ!!―「フリッパー」作戦 ヴュルツブルク標定レーダーの性能を暴け!!―「バイティング」作戦 陽動奇襲で日本軍兵力を分散させよ!!―ブタリタリ島襲撃作戦 枢軸軍陣内深部の重要飛行場を殲滅せよ!!―「ヒヤシンス」作戦 ドイツの原子爆弾製造を阻止せよ!!(その1)―「フレッシュマン」作戦 ドイツ軍需産業の命脈、封鎖突破船を撃沈せよ!!―「フランクトン」作戦 ドイツの原子爆弾製造を阻止せよ!!(その2)―「ガナーサイド」作戦 “アドミラル・ヤマモト”を撃墜せよ!!―「デリンジャー」作戦 シシリー上陸作戦「ハスキー」を偽装せよ!!―「ミンスミート」作戦〔ほか〕 |
著者情報 |
白石 光 1959年、東京の神田に生まれる。戦史研究家。編集プロダクション『オフィスレディ・ローボー』主宰。水族館飼育係や観賞魚輸入問屋に勤務の後、長年にわたって観賞魚専門雑誌『月刊フィッシュマガジン』の編集長と『国際観賞魚専門学院』の学院長を務め、熱帯魚、海水魚、金魚など、観賞魚飼育関連の書籍を多数執筆。観賞魚写真の撮影も手掛けており千数百種に及ぶフォトライブラリーを保有、貸し出しも行なっている。約20年前から「もうひとつの専門」である軍事分野での執筆活動を本格化。映画にも造詣が深く、話題となった戦争映画のオフィシャル・プログラムへの史実解説記事の執筆も多い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ