感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

もう、きみには頼まない 安倍晋三への退場勧告  (時代への警告)

著者名 適菜収/著
出版者 ベストセラーズ
出版年月 2018.11
請求記号 3121/01104/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞4331411571一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3121/01104/
書名 もう、きみには頼まない 安倍晋三への退場勧告  (時代への警告)
著者名 適菜収/著
出版者 ベストセラーズ
出版年月 2018.11
ページ数 213p
大きさ 19cm
シリーズ名 時代への警告
ISBN 978-4-584-13891-5
分類 3121
一般件名 日本-政治・行政
個人件名 安倍晋三
書誌種別 一般和書
内容紹介 「新潮45」廃刊騒動の中、安倍応援団の仲間たちは我先にと逃走した。主に出版業界のモラルの低下を取り上げ、ジャーナリスト菅野完との対談では、現在の日本の末期症状を描写する。『新潮45』掲載等に書き下ろしを追加。
タイトルコード 1001810065990

要旨 『新潮45』廃刊をめぐる騒動の中、その原因をつくった文芸評論家を自称する小太りの男(五一歳)の正体が次々と明らかになり、瞬く間に表舞台から消えていった。彼と一緒に「活動」していた安倍応援団の仲間たちは、我先にと逃走。ゴキブリは逃げ足が速い。問題は、こうした連中に小遣いを与えている勢力だろう。日本社会の病の根はつながっている。「時代への警告」シリーズ第四弾にあたる本書では、主に出版業界のモラルの低下をとり上げた。また、ジャーナリストの菅野完氏との対談では、「安倍化する日本、橋下化する社会」と題して、現在の日本の末期症状を描写した。最後に安倍晋三にひとこと言っておきたい。もう、いいよ。
目次 第1章 『新潮45』廃刊をめぐる考察(杉田原稿の余波
便所の落書きは消すもの ほか)
第2章 安倍化する日本、橋下化する社会(横山ノックの深慮遠謀
プロパガンダの力 ほか)
第3章 没落する時代に読むべき本(中野剛志『日本の没落』
西部邁『思想の英雄たち』 ほか)
第4章 もう、きみには頼まない(政治家は主張より人格、物書きは人格より主張
豊かな精神を得るのに五世紀はかかる ほか)
第5章 粗にして野だが卑でしかない(ホラ吹きに世界一フレンドリーな国
デマゴーグや嘘つきとは戦え ほか)
著者情報 適菜 収
 1975年山梨県生まれ。作家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。